KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< November 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
栂池高原スキー場のシーズン券をスーパー早割で購入
2014年11月28日(金曜日)。3日前にインターネットで購入申込みをした栂池高原スキー場のシーズン券ですが、今日、その「シーズン券受領証兼引換券」が記載された郵便はがきが届きました。

すでに10月中に早割シーズン券の案内リーフレットが届き(そのことを書いたブログ記事『栂池高原スキー場からシーズン券などの案内リーフレットが届いた | KOKAのつぶやき』)、10月20日過ぎからはインターネットで購入手続きができるということもサイトを訪れて確認していました。
インターネットで購入手続きができて決済もクレジットカードで出来るので手続きは何時でも簡単だとのんきに構えていたら11月も下旬になり、スーパー早割での申込期限が近づいていました。
丁度そんな時、11月22日に「長野県神城断層地震」が発生しました。被害の様子が分かるまで3日ほど掛かりました。栂池高原スキー場の今シーズンの営業には取り敢えず問題が無さそうな様子だったので、25日にインターネットでスーパー早割シーズン券(シニア)の購入申込みをしました。
その購入申し込み完了の画面。
2013-2014栂池高原スキー場 シーズン券 お申込みフォーム_ts.jpg
そして、今日届いた「シーズン券受領証兼引換券」。
2014-11-28_シーズン券引換券_IMG_0195_rse.JPG
これで、今シーズンの栂池スキー行きの準備はほぼ調いました。

全地球的に火山活動を含めた地殻活動が活発になるサイクルに入ったようですが、だからといって日常生活をどう変える訳にも行きません。
スキーが好きなら、たっぷり雪のある標高の高いスキー場に行くしかありません。日本でそう言うところは大抵の場合、火山活動の結果出来た地形だったりします。避けて通れませんね。
 
JUGEMテーマ:スキー&スノボー
| スキー | 20:10 | comments(0) | - |
Animium.com で公開されたトラックの3Dモデリングデータ、"Benz Actros"
2014年11月28日(金曜日)。昨日 Animium.com で公開されたトラックの3Dモデリングデータ"Benz Actros"をダウンロードしました。
ダウンロードページのキャプチャ画像。
animium_Benz_Actros_ts.jpg
ダウンロードファイル名は"benz actros.rar"、ファイルサイズが11.0MB。データフォーマットは 3ds max と obj の2種類。

objフォーマットのデータを"PoseRay"で読み込みました。
そのプレビュー画面。
poseray_preview_Benz_Actros_truck_w560.jpg
車輪の色がおかしいです。こんな時は、"Groups"タブ内にある"Recalculate normals"を使ってみると正常になることが良くあります。早速、"Recalculate normals"ボタンをクリック。
poseray_preview_Benz_Actros_truck_2_w560.jpg
前輪のホイールは正常になったのですが、前後ともタイヤが白くなってしまいました。
これは、一つだけ出ているワーニング「Material (Material_3): Map pneu-cot.tga not found. 」が原因のようです。のところに、「アキュートアクセント付きE小文字」が使われていました。それをasciiのE小文字に変更して、マッピングファイルの指定もこれに変更しました。
preview 修正後
これで見た目は正常。後は、車体の向きと位置、サイズを"Transform"機能を使って調整し、"POV-Ray"へエクスポート、レンダリングしました。
そのレンダリング画像。
Benz Actros
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせをします。私の"POV-Ray"シーンでは、スケールを1unit=1mで揃えているからです。
スケール合わせをするための基準になる数値(使いやすいのは車体の全長・全幅・全高などです)を、車名"Benz Actros"をキーにGoogle検索で探しました。乗用車の場合は、殆どの車種で例えばWikipediaなどで細かな仕様が分かるのですが、トラックの場合は中々見つかりません。今回は、ヒットしたページを何件か開いたところ正面と側面の図面にサイズ(mm)が記されたページが見つかりました。しかし、タイプが違います。そこで、確かでは無いかもしれませんが、大きな差がないと思われる全幅=2487mmを使いました。
全幅の場合に厄介なのは、このサイズには両サイドのバックミラーは含まれていないということです。モデリングデータの全幅には両サイドのバックミラー分が含まれていますので、その分を差し引いて比率を求めなければなりません。
スケール合わせ後の画像。
Benz_Actros_truck_e_POV_scene_w560h360q30.jpg
グリッドは0.5unit=0.5です。

このスケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して保存。これで"Benz Actros"が"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

このような3Dモデリングデータは、それ単独で用いることはまずありません。何かのオブジェクトと組み合わせてシーンを構成するのが普通です。そうなると、組み合わせる他のオブジェクトとのスケール合わせが必要になります。3Dモデリングデータを公開するのなら、そのモデルとなった実物のサイズ(全長・全幅・全高等など)に関するデータが含まれていると非常に役に立つと思うのですが、そのようなデータが含まれたものに未だ出合ったことがありません。
そういうちょっとした親切心があれば、サイトの人気も益々上がるでしょうに。
 
JUGEMテーマ:コンピュータ
| CG | 16:22 | comments(0) | - |
2014年11月28日の紅葉・黄葉、サクラ、ケヤキ、マンサク、アメリカフウ
2014年11月28日(金曜日)。朝の散歩で見掛けた紅葉・黄葉、サクラ、ケヤキ、マンサク、そして散り果てたアメリカフウ。

サクラ ≫
サクラも落葉が進み、紅葉の葉の残りが少なくなりました。
2014-11-28_0930_桜の紅葉_IMG_0183_s.JPG

≪ ケヤキ ≫
ケヤキも落葉が進んでいます。
2014-11-28_0927_ケヤキの紅葉_IMG_0182_s.JPG

≪ マンサク ≫
2014-11-28_0925_マンサクの黄葉_IMG_0181_s.JPG

≪ アメリカフウ ≫
この辺りではハナミズキと共に真っ先に赤く染まっていたアメリカフウは、すでに散り果てました。
2014-11-28_0932_散り果てたアメリカフウ_IMG_0184_rs.JPG
 
JUGEMテーマ:日記・一般
| 自然 | 11:34 | comments(0) | - |
2014年11月28日の花、ヒマラヤザクラ、コギク、皇帝ダリア、サザンカ、ツバキ、コスミレ
2014年11月28日(金曜日)。朝の散歩で見掛けた花、ヒマラヤザクラ、コギク、皇帝ダリア、サザンカ、ツバキ、コスミレ。

ヒマラヤザクラ ≫
早々と桜の開花。
2014-11-28_0921_ヒマラヤザクラ_IMG_0175_ts.JPG
2014-11-28_0922_ヒマラヤザクラ_IMG_0179_ts.JPG

≪ コギク ≫
2014-11-28_0954_コギク_IMG_0192_s.JPG

≪ 皇帝ダリア ≫
2014-11-28_0954_皇帝ダリア_IMG_0190_s.JPG

≪ サザンカ ≫
2014-11-28_0944_山茶花_IMG_0104.JPG
2014-11-28_0956_山茶花_IMG_0193_s.JPG

≪ ツバキ ≫
2014-11-28_0947_ツバキ_IMG_0169.JPG

≪ コスミレ ≫
大きな道路の歩道沿いで、返り咲きのコスミレ。閉鎖花もまだ沢山付いています。
2014-11-28_0936_返り咲きのコスミレ_IMG_0185_ts.JPG
 
JUGEMテーマ:
| | 10:55 | comments(0) | - |
久安寺の360度パノラマ写真、五月山の北の山肌の紅葉の180度パノラマ写真を作成
昨日(2014年11月27日)、池田市伏尾町にある久安寺へ紅葉狩りに出かけましたが、その時に撮った連続写真を元にして久安寺の池の周りの360度パノラマ写真、五月山の北に伸びる尾根の山肌の紅葉の180度パノラマ写真を作成しました。

久安寺の池の周りの360度パノラマ写真 ≫
南を向いた時にどうしても太陽が入るので、その部分の画像の接続の境界が乱れています。
久安寺の池の周りの360度パノラマ写真
上の画像をクリックすると大サイズのパノラマ写真のページにジャンプ

五月山の北に伸びる尾根の山肌の紅葉のパノラマ写真(その1) ≫
五月山の北に伸びる尾根の山肌の紅葉のパノラマ写真(その1)
上の画像をクリックすると大サイズのパノラマ写真のページにジャンプ

≪ 五月山の北に伸びる尾根の山肌の紅葉のパノラマ写真(その2) ≫
五月山の北に伸びる尾根の山肌の紅葉のパノラマ写真(その2)
上の画像をクリックすると大サイズのパノラマ写真のページにジャンプ

ジャンプ先は私の趣味のホームページ『KOKA@尼崎通信』の『パノラマ写真館』にアップした上記3つの各パノラマ写真のページです。Javascriptを使って、パノラマ写真が自動的に左右にパンするように設定されています。
 
JUGEMテーマ:日記・一般
| パノラマ写真 | 08:22 | comments(0) | - |