KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< February 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2018年2月16日、栂池4日目

2018年2月16日(金曜日)。昨夜は23時に就寝、朝6時に起床。昨日の雪は圧雪の上に湿って粘りのある雪が薄っすらとついていて非常に滑りが悪かったので、今日は朝食までの間にスキー板にワックスを掛けました。と言っても、1日中保つワックスなんて無いので、朝一の数本のピステンバーンの滑りに合わせて低温用を棒塗りしコルクてしっかり伸ばしただけです。

 

今日の天候と積雪(栂池高原スキー場のホームページからキャプチャ)。

2018-02-16_天候積雪_ts.jpg

今朝の部屋の窓から見た雪と天気の状態。

2018-02-16_0702_窓の外_IMG_4315_s.JPG

木の枝や屋根に薄っすらと雪が付いている状態です。

 

7時半から朝食。バイキング形式で好きなものを選択。

2018-02-16_0736_朝食_IMG_4317_s.JPG

味噌汁でなくコーンスープにしてみました。肉じゃがなんかも。

 

天気は徐々に良くなり昼には青空も覗くという予報なので、今日は早めに出かけます。出かける途中、駐車場で帰りの準備をされているHIRAGAさんに「またここで会いましょう」と挨拶。

 

8時30分に出発。

最近の朝一は何故か空いている白樺ゲレンデがお好みです。

からまつ高速ペアリフトで上ります。

8時33分、からまつ高速ペアリフトから撮ったエスポワールみさわ。まだ上空は曇りです。

2018-02-16_0833_からまつ高速ペアリフトからエスポワールみさわ_IMG_4318_s.JPG

親の原ゲレンデから西方を見ると、上空に青空が広がり始めました。

2018-02-16_0833_からまつ高速ペアリフトから親の原ゲレンデ_IMG_4319_s.JPG

 

からまつ高速ペアリフトを降り、白樺ゲレンデ最下部に出たところで撮ったもの。

8時40分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデの向こうに見える霧氷の森。

2018-02-16_0840_鐘の鳴る丘第2ゲレンデの向こうの霧氷の林_IMG_4322_s.JPG

足元のピステンブーリーの圧雪面。

2018-02-16_0840_白樺ゲレンデ・ピステンバーン_IMG_4320_s.JPG

白樺クワッドリフトに乗りました。

8時45分、白樺クワッドリフト横の霧氷の木々。

2018-02-16_0845_白樺クワッドリフトから霧氷の林_IMG_4324_s.JPG

8時47分、こんな風変わりな霧氷。枯れた葉に霧氷がついたのでしょう。

2018-02-16_0847_白樺クワッドリフトから霧氷の林_IMG_4330_s.JPG

8時48分、白樺ゲレンデ最上部。青空が広がってきました。

2018-02-16_0848_白樺クワッドリフトから白樺ゲレンデ最上部_IMG_4332_s.JPG

8時50分、白樺ゲレンデ最上部。明るいと雪面の凹凸がよく見えて、滑りが楽です。

2018-02-16_0850_白樺ゲレンデ最上部から下部を_IMG_4333_s.JPG

あまりの気持ち良さに、白樺ゲレンデを連続で4本滑りました。

 

続いてハンの木ゲレンデへ向かいます。

9時30分、ハンの木第3クワッドリフトから見た中間部の急斜面。少し陰ってきて斜面の凹凸が見えにくいです。

2018-02-16_0930_ハンの木コース中間部急斜面_IMG_4334_s.JPG

ハンの木高速ペアリフトは、今日もまだ運休中。なので、ハンの木第3クワッドリフト沿いを滑ります。ハンの木ゲレンデは広く圧雪されていて実に快適。

そのまま鐘の鳴る丘第2ゲレンデへ滑り込みます。

9時40分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデ。ここも綺麗にピステンが掛かり非常に快適な滑り心地です。

2018-02-16_0940_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ_IMG_4335_s.JPG

「ハンの木ゲレンデを雪の広場まで滑る」、「ハンの木ゲレンデと鐘の鳴る丘第2ゲレンデを繋いで滑る」を繰り返します。

 

10時30分、ハンの木第1クワッドリフトから。上空の青空が広がり視界が非常に明るくなってきました。

2018-02-16_1030_ハンの木第1クワッドリフトから_IMG_4338_s.JPG

10時30分、南の小さな尾根越しに白馬鑓ヶ岳が見えました。

2018-02-16_1030_ハンの木第1クワッドリフトから白馬鑓ヶ岳_IMG_4339_s.JPG

 

11時31分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデ。日差しもあってちょっと暖かくなってきました。

2018-02-16_1131_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ_IMG_4350_s.JPG

 

11時50分、ハンの木第3クワッドリフトを降りたところでハンの木高速ペアリフトを見ると、運転はしているのですが乗り場はまだクローズしたままです。

11時51分、ハンの木コース上部。

2018-02-16_1151_ハンの木コース中間部_IMG_4354_s.JPG

 

再度、ハンの木第3クワッドリフトで上り直すと、今度はハンの木高速ペアリフトが営業運転を開始していました。12時に運転を開始したようです。一昨日の9時40分頃からの運休でしたが、やっと故障が直ったのでしょう。

栂池高原スキー場のリフトの運転状況。

2018-02-16_リフト運行_ts.jpg

12時12分、ハンの木高速ペアリフトから。

2018-02-16_1212_動き出したハンの木高速ペアリフト_IMG_4357_s.JPG

 

続いて栂の森ゲレンデに上がり、暫くここで滑りました。

12時23分、栂の森ゲレンデ最上部から見下ろした所。

2018-02-16_1223_栂の森ゲレンデ最上部から_IMG_4362_s.JPG

12時45分、栂の森ゲレンデ最上部から見た鹿島槍ヶ岳。

2018-02-16_1223_栂の森ゲレンデ最上部から鹿島槍ヶ岳_IMG_4368_s.JPG

12時45分、栂の森ゲレンデ最上部から見た白馬鑓ヶ岳。

2018-02-16_1246_栂の森ゲレンデ最上部から白馬鑓ヶ岳_IMG_4373_s.JPG

12時45分、栂の森ゲレンデ最上部から見た杓子岳。

2018-02-16_1245_栂の森ゲレンデ最上部から杓子岳_IMG_4372_s.JPG

12時45分、栂の森ゲレンデ最上部から見た白馬岳。

2018-02-16_1245_栂の森ゲレンデ最上部から白馬岳_IMG_4371_s.JPG

 

13時46分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデ。日が少し傾いたのと、薄い雲が広がってきたので気温が少し下がり、雪面が凍ってバーンが固くなってきました。その分、滑りはとても良くなりました。

2018-02-16_1346_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ_IMG_4376_s.JPG

ハンの木ゲレンデを回していましたが、14時半を過ぎて足に疲れを感じてきたので、そろそろ終わることにしました。

最後に鐘の鳴る丘第2ゲレンデを丁寧に滑って良いイメージを残して最終にしました。

丸山第1クワッドリフトで上り、ハンの木ゲレンデ最下部から林間コースで雪の広場へ、からまつゲレンデへと帰りのコースを取りました。

 

14時47分、親の原ゲレンデの中央にある白樺の大木。

2018-02-16_1447_親の原ゲレンデの白樺_IMG_4381_s.JPG

14時50分、宿に帰りました。

そのままラウンジ向かい、コーヒーを頂きました。

 

16時から風呂。

大学生のグループと外国人の男性たちが皆大男、。その中で、子供のような感覚を味わいました。

 

18時から夕食。

2018-02-16_1803_夕食_IMG_4382_s.JPG

この他に〆のミニ笊蕎麦があります。

満腹になり、鍋の少しとサラダの大半は残してしましました。

それでも食後のコーヒーは、いつもの通りラウンジで一杯。

 

明日の小谷村の天気予報。

2018-02-16_小谷村明日の天気_ts.jpg

気温も下がり雪が降り続きそうです。雪の積もり具合を見て、明日はセミファットタイプの板を選ぶかも。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 20:49 | comments(0) | - |