KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< March 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
CadNav.comからダウンロードした樹木の3Dモデリングデータ、"Evergreen Fir Tree"

2018年3月7日(水曜日)。CadNav.comからダウンロードした樹木の3Dモデリングデータ"Evergreen Fir Tree"を"PoseRay"でデータ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

CadNav_Evergreen_Fir_Tree_ts.jpg

ダウンロードファイル名は"cadnav-1P305235214.rar"、そのファイルサイズは1.30MB。アンパックして出来た3Dデータのフォーマットはobj。

 

そのobjフォーマットデータを"PoseRay"で読み込みました。

その最初のプレビュー画面。

preview_Evergreen_Fir_Tree_obj_1st_s.jpg

読み込み時にエラーなどはありません。が、このままではどう見ても「常緑のモミの木」に思えません。

次にようなマッピング用の画像ファイルが同梱されているのに、その指定がされていません。

branch.png

この画像ファイルはpng形式で、アルファチャンネルにマスク情報を含んでいます。このpng形式の画像のマスク情報は"POV-Ray"では有効で、マッピングされたオブジェクトではこのブログで見えているように枝葉だけが見えて背景は透けて見えなくなります。

 

この画像ファイルをPigmentマッピングに指定しました。

そのプレビュー画面。

preview_Evergreen_Fir_Tree_obj_2nd_s.jpg

"PoseRay"のプレビュー画面では、このpng画像に含まれているマスク情報が生かされないようです。ですが、"POV-Ray"にエクスポートされた場合は有効になっています。

 

これをエクスポートして"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Evergreen Fir Tree
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

エクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせを行いました。

その画像。

Evergreen_Fir_Tree_e1_POV_scene_w560h880q10.jpg

ここでのグリッドは、1unit=1mです。

 

スケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Evergreen Fir Tree"を"POV-Ray"の部品として、何時でもシーンに組み込む事が出来るようになりました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 23:52 | comments(0) | - |
2018年3月7日の花、ミモザ、ウメ、ツバキ、リュウキンカ、スミレ、ジンチョウゲ、ヒマラヤユキノシタ

2018年3月7日(水曜日)。朝の散歩で見かけた花、ミモザ、ウメ、ツバキ、リュウキンカ、スミレ、ジンチョウゲ、ヒマラヤユキノシタ。

 

≪ ミモザ ≫

2018-03-07_1009_ミモザ_IMG_4570_s.JPG

 

≪ ウメ ≫

2018-03-07_1012_ウメ_IMG_4571_s.JPG

 

≪ ツバキ ≫

2018-03-07_1013_ツバキ_IMG_4572_s.JPG

2018-03-07_1047_ツバキ_IMG_4582_s.JPG

 

≪ リュウキンカ ≫

2018-03-07_1015_リュウキンカ_IMG_4575_s.JPG

 

≪ スミレ ≫

2018-03-07_1017_スミレ_IMG_4578_s.JPG

 

≪ ジンチョウゲ ≫

2018-03-07_1022_ジンチョウゲ_IMG_4579_s.JPG

 

≪ ヒマラヤユキノシタ ≫

2018-03-07_1028_ヒマラヤユキノシタ_IMG_4581_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 11:36 | comments(0) | - |
Animium.comからダウンロードした魚の3Dモデリングデータ、"Nizimasu"

2018年3月7日(水曜日)。Animium.comからダウンロードした魚の3Dモデリングデータ"Nizimasu"を、"PoseRay"でデータ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

Animium_Fish_Collection_07_ts.jpg

ダンロードファイル名は"collection06.rar"、そのファイルサイズは541KB。これも、昨日の"Amago"の場合と同様に10年前の公開で、ファイルサイズがキロバイト単位。そして、ちょっと変だなと思うのが、タイトルに"Fish Collection 07"とあるのにrarパックしたファイルの名前は"collection06.rar"です。普通の感覚ならここは"collection07.rar"でしょう。Freeで提供して頂けるので、こんなことに文句を付ける気など更々ありませんが。

 

このrarパックファイルには、4種類の魚が4つのフォルダに分かれてパックされていました。"Nizimasu"、"Northern Pike"、"Oikawa"、"Osyoro"の4つです。

その内の"Nizimasu"を使います。

 

アンパックして出来た3Dデータのフォーマットは3dsです。

その3dsフォーマットデータを"PoseRay"で読み込みました。

その最初のプレビュー画面。

preview_Nizimasu_3ds_1st_s.jpg

読み込み時のエラーは無く、見た目にも問題はありません。

ただ、昨日の"Amago"の場合と同様に、マッピングされている画像が256×256と低解像度なのが気に入りいません。

そこで再びフリーソフトの"SmillaEnlarger"を使って、マッピング画像ファイルを8倍の解像度に上げました。

 

その修正を終えて、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

preview_Nizimasu_3ds_last_s.jpg

これを"PoseRay"から"POV-Ray"へエクスポートし、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Nizimasu
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

エクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせを行いました。

その画像。

Nizimasu_e_metaseq_e1_POV_scene_w560h225q10.png

ここでのグリッドは、0.05unit=0.05mです。

 

このスケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Nizimasu"を"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込む事が出来るようになりました。

 

また、昨日の"Amago"の場合と同様に、泳いでいる姿(尻尾を左右に振っている姿)のデータも作成しました。

尻尾を曲げるのに"Metasequoia"を使いました。

Metaseq_Nijimasu_Left_Mageru_s.jpg

これをobjフォーマットでエクスポートし、"PoseRay"で読み込み"POV-Ray"フォーマットに変換しました。

そのようにして作ったデータのレンダリング画像。

Nizimasu_e_metaseq_e1_Left_2018_03_05_15_45_14_w560h420q10.jpg

Nizimasu_e_metaseq_e1_Right_2018_03_05_15_48_23_w560h420q10.jpg

 

これらもスケール合わせをしてライブラリに保存しました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 09:24 | comments(0) | - |