KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< February 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2019年2月19日、栂池2日目

2019年2月19日(火曜日)。昨晩は23時には寝たので、今朝は目覚ましの世話にもならず6時前に目覚めました。

朝からこの時期にしては気温が高め、窓の外は今にも降り出しそうな雲行きの空です。

6時50分、窓の外の様子。

2019-02-19_0650_窓の外の雪の状態_IMG_7290_s.JPG

7時から朝食です。

今朝の私の食事がこれ。

2019-02-19_0719_朝食_IMG_7291_s.JPG

 

今朝の栂池高原スキー場の天候や積雪。

2019-02-19_天候積雪_ts.jpg

天気予報では、9時頃から雪になるようです。

リフトの運行状況。

2019-02-19_リフト_ts.jpg

今日も、ほとんどのリフトが運行しています。

 

気温が高いので、湿った雪はすぐに溶けてウェアを濡らします。今朝は、通常のスキーウエアの上から、ゴアテックスの雨具を着ることにしました。

 

8時15分、ゲレンデに出ました。

からまつ高速ペアリフトで白樺ゲレンデを目指します。

8時20分、からまつ高速ペアリフトからみたからまつゲレンデ。

2019-02-19_0820_からまつゲレンデ_IMG_7292_s.JPG

厚い雲で薄暗く感じる景色です。

白樺クワッドリフトに乗り継ぎました。

8時32分、白樺クワッドリフト。

2019-02-19_0832_白樺クワッドリフト_IMG_7294_s.JPG

8時34分、白樺ゲレンデ上部。

2019-02-19_0834_白樺クワッドリフトからの白樺ゲレンデ最上部_IMG_7297_s.JPG

白樺ゲレンデはフラットな圧雪で少し硬めのバーンはエッジがかかりやすく快適な高速ターンが楽しめます。

 

西の山側を見ると上の方から徐々に視界が悪くなり、雪が降ってくる様子が見えます。

雪が降り出すまでにそう時間がなさそうなので、雪降のまだ無い下部のゲレンデを先に滑っておきます。

 

ハンの木第1クワッドリフトに乗り、鐘の鳴る丘第2ゲレンデに滑り込みました。

8時46分、鐘の鳴る丘スカイライナー4から見た鐘の鳴る丘第2ゲレンデ。

2019-02-19_0846_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ_IMG_7298_s.JPG

時折、小さなあられの粒のような雪が落ちてくるようになりました。

出掛けるときには、雨具はズボンだけ着ていたのですが、雪が降り始めたのでジャケットも着込みました。

 

8時54分、ハンの木第3クワッドリフト。

2019-02-19_0854_ハンの木第3クワッドリフト_IMG_7299_s.JPG

 

8時55分、ハンの木第3クワッドリフトから見た中間部急斜面。

2019-02-19_0855_ハンの木第3クワッドリフトから見た中間部急斜面_IMG_7300_s.JPG

厚い雲で薄暗く、起伏がよく見えません。

 

 

9時13分、ハンの木高速ペアリフト。

2019-02-19_0913_ハンの木高速ペアリフト_IMG_7301_s.JPG

栂の森に付いたら、すでにあられ状の雪が降っています。

顔に小粒の雪が当たり、気温が高めなのでゴーグルにも雪が付着しがちです。薄暗く視界も悪いので、少しでも降りの弱い下部のゲレンデに戻ることにしました。

ハンの木コースを下ります。朝早めで、天気が悪いこともあって人出は少なく、綺麗に圧雪されたハンの木コースは快適です。

 

鐘の鳴る丘第2ゲレンデに滑り込みました。ここを何回か回します。

9時23分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース。

2019-02-19_0923_鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース_IMG_7303_s.JPG

ハンの木コース上部が雪降りで少し霞んできました。

 

9時24分、このところ暫く暖かい日が続いたせいで、鐘の鳴る丘第2ゲレンデ真ん中に融雪部分が出来ています。

2019-02-19_0924_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ真ん中の融雪部分_IMG_7304_s.JPG

 

 

9時30分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース。雪で視界が悪くなってきました。

2019-02-19_0930_鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース・雪で視界が悪くなる_IMG_7305_s.JPG

 

9時38分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース。1本滑った間に、雪で視界がますます悪くなっています。

2019-02-19_0938_鐘の鳴る丘第2ゲレンデから見上げたハンの木コース・雪で視界がますます悪くなる_IMG_7306_s.JPG

 

9時59分、雨に近い雪で雨具が濡れてきました。

2019-02-19_0959_雨に近い雪で雨具が濡れる_IMG_7308_s.JPG

 

鐘の鳴る丘第2ゲレンデ、丸山ゲレンデ、ハンの木コース下部を順繰りに滑ります。緩斜面ばかりですが、圧雪バーンの雪質は良いし、風が西からの追い風なので緩斜面でも案外スピードが出て快適です。

 

10時35分、レストエデンでトイレ休憩。

10時37分、レストエデンから見た池の様子。この時期、水面が完全に凍っていることが多いのですが、今年はやはり暖かいのでしょう。

2019-02-19_1037_レスとエデンでトイレ休憩_IMG_7309_s.JPG

再び滑りに出かけましたが、雪がだんだんみぞれ状態になってきたので、昼食時には滑りは切り上げることにしました。

鐘の鳴る丘第2ゲレンデ、丸山ゲレンデ、ハンの木コース最下部を各1本滑って、今日はお終いにしました。

11時50分、宿に帰りました。

 

部屋に戻り、着替えてから、ラウンジ(昼間はレストランの営業をしています)で食事。

ラウンジで、今朝着かれた豊中のMさん(82歳)と顔合わせ。ここ数年、このエスポワールみさわでご一緒になることが多いのですが、私同様一人で来られます。私より10歳上ですから、お手本のような方です。

12時48分、昼食・エスポワールみさわのソースカツ丼。

2019-02-19_1248_昼食・エスポワールみさわのソースカツ丼_DSC_0155_s.JPG

そして、食後にはホットコーヒー。

2019-02-19_1305_昼食・エスポワールみさわのコーヒー_00020001_s.JPG

 

14時11分、窓の外は完全に雨になりました。

2019-02-19_1411_窓の外ほとんど雨_DSC_0156_s.JPG

この写真では、雨が見えないので、朝の写真と14時過ぎの写真から、雨らしい部分が見える部分を切り取って比較してみます。

朝の写真では、木の小枝がこんな様子です。

2019-02-19_0650_窓の外の雪の状態_IMG_7290_ts.JPG

14時過ぎの写真では、小枝に水滴が付いています、

2019-02-19_1411_窓の外ほとんど雨_DSC_0156_ts.JPG

 

16時、風呂。

その後、横になって文庫本を読んでいたら、ウトウトして、気がついたら夕食直前。

18時8分、夕食。

2019-02-19_1808_夕食_DSC_0161_s.JPG

定番の〆のミニ笊蕎麦は、後で出てきます。

食事を始めた頃から、ダイニングルームのガラス戸越しにバラバラと雨音がし始めました。かなり強い雨になってきました。

 

食後は、いつものようにラウンジでコーヒーを頂きました。

 

明日の小谷村の天気予報。

2019-02-19_明日の予報_ts.jpg

明日は、雨は止み、午後遅くから雪になるようです。今晩雨の降り続いた後のグサグサの雪が、明日の朝冷えてどうなるか?、あまり良い条件の雪質ではないと思われます。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 21:17 | comments(0) | - |