KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< May 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
TurboSquid.comからダウンロードした自転車の3Dモデリングデータ、"Road bike by RokReef"

2019年5月4日(土曜日、みどりの日)。TurboSquid.comからダウンロードした自転車の3Dモデリングデータ、"Road bike by RokReef"を、"PoseRay"と"Metasequoia"で加工し、"PoseRay"でデータ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

TurboSquid_Road_bike_by_RokReef_ts.jpg

今回提供されているデータは、objフォーマットデータが1個だけです。mtlもマッピング用の画像ファイルも一切付属していません。

そのobjフォーマットデータ(cycle2.obj)はパックもされておらず、素のままでした。ファイルサイズは10.2MB。

 

"PoseRay"で読み込みました。

最初のプレビュー画面。

preview_Road_bike_by_RokReef_obj_1st_s.jpg

読み込み時のエラーなどはありません。

 

groupは全体が一つでパーツに分割されていません。

materialは次のように区分されていました。

Materials_Road_bike_by_RokReef_t.jpg

見ての通り、名称からmaterialを判別出来ませんから、1個ずつ選択して確認しながら、自分流の指定を手作業で行うしかありません。

この13種類の区別で、区別したいmaterialをほぼ網羅していました。

ただ、タイヤとスポークの一部が、同じmaterialになっていましたので、この部分だけ"Metasequoia"で切り出し前輪のタイヤ、後輪のタイヤ、スポークに分割しました。

 

また、materialの指定に関して、次のテクスチャ画像ファイルをマッピング用に使いました。

フレームにマッピング。

2018-04-28_1005_kurematisu_IMG_0395.JPG

1年ほど前に自分で撮影したクレマチスの花の写真を加工したものです。

 

タイヤにマッピング。手持ちの他の自転車のデータで使われていたもの。

fiber.jpg

 

これらの加工・修正の作業を終えて、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

preview_Road_bike_by_RokReef_obj_last_s.jpg

これを"POV-Ray"へエクスポートし、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Road bike by RokReef
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせを行いました。

その画像。

Road_bike_by_RokReef_TurboSquid_e2_POV_scene_Scaled_w560h420q10.jpg

ここでのグリッドは、0.5unit=0.5mです。

 

スケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Road bike by RokReef"を"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 21:56 | comments(0) | - |
Archive3D.netからダウンロードした花の3Dモデリングデータ、"Arc flowers klematis N120319"

2019年5月4日(土曜日、みどりの日)。Archive3D.netからダウンロードした花の3Dモデリングデータ、"Arc flowers klematis N120319"を、"PoseRay"でデータ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

Archive3D_Arc_flowers_klematis_N120319_ts.jpg

ダウンロードファイル名が"fd7b9ac41671444a8ba578b1936ea9dc.zip"、そのファイルサイズは55.4MB。アンパックして出来た3Dデータのフォーマットは、案内にあるgsmと3dsの2種類に、objもあって3種類。

この内、私がデータ変換に使う"PoseRay"で読めるのは3dsとobjです。

 

最初にobjフォーマットデータ(ファイルサイズが59.2MBもあります)を読み込んでみたところ、プレビュー画面に何も表示されません。データのmaterialを細かく確認したところ、全てのmaterialのTranslucencyが100に設定されていて完全に透明な状態になっていました。

 

次に3dsフォーマットデータ(ファイルサイズが26.0MB)を読み込んでみました。

その最初のプレビュー画面。

preview_Arc_flowers_klematis_N120319_3ds_1st_s.jpg

読み込み時のエラーなどはありません。

ただ、プレビューを拡大して確認したところ、ガーデンアーチに絡まるクレマチスの花と葉に関して、問題がありました。

Non_Mask_Arc_flowers_klematis_N120319_s.jpg

矩形のポリゴンに花と葉の画像ファイルがマッピングされているのですが、花の外側の不要な部分、葉の外側の不要な部分が残ったままです。マッピングされた画像ファイルの形式がマスク情報を含む事のできるtgaやpngなどであれば、画像データに含まれるマスキング情報を使ってレンダリング時にこの不要な部分を取り去った画像を生成することも可能です。が、今回適用されている画像データの形式はjpgで、jpg画像ではマスキング情報を含めることは出来ません。jpg形式の画像で不要部分を削除しようとすれば、マスキング情報だけを持ったもう一つのjpg画像データが必要です。

 

そこで、フォルダ内の画像ファイルを確認したところ、外側部分を切り取るためのマスク用の画像ファイルが同梱されていました。このマスク用の画像ファイルをTransparencyマップファイルとして指定したところ、不要部分が切り取られた花と葉が出来ました。

 

これらの修正を終え、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

preview_Arc_flowers_klematis_N120319_3ds_last_s.jpg

これを"POV-Ray"へエクスポートし、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Arc flowers klematis N120319
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせを行いました。

その画像。

Arc_flowers_klematis_N120319_e1_POV_scene_Sacled_w560h420q10.jpg

ここでのグリッドは、0.5unit=0.5mです。

 

スケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化し、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Arc flowers klematis N120319"を、"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

 

ただ、このガーデンアーチは、アーチ部が石造りでいかにも重々しい雰囲気で、普通の住宅の庭にはマッチしません。また、基部に生えているブッシュも、データを使い回すときの汎用性という点では邪魔です。

そこで、アーチを木製の軽めのものに取り替え、ブッシュは削除した、もう一つのクレマチスのアーチを作成してみました。

 

木製のガーデンアーチは、同じくArchive3D.netで見つけたものです。

そのダウンロードページのキャプチャ画像。

Archive3D_Arc_N221111_ts.jpg

これを組み込んだクレマチスの花のアーチは次のとおりです。

Arc flowers klematis N120319 (2)
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

こちらも、スケール合わせ後、ライブラリに保存しました。どちらかといえば、こちらの方が使い勝手が良さそうです。

 

削除したブッシュも拡大してみると良く出きているので、これも個々にデータ化して使うことにしました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 17:21 | comments(0) | - |