KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< October 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
Open3dModel.comからダウンロードした自動車の3Dモデリングデータ、"Maybach Exelero"

2020年10月12日(月曜日)。Open3dModel.comからダウンロードした自動車の3Dモデリングデータ、"Maybach Exelero"を、"Metasequoia"と"PoseRay"で加工・データ変換し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

Open3dModel_Maybach_Exelero_ts.jpg

ダウンロードファイル名は"2703_open3dmodel.zip"、そのファイルサイズは12.1MB。アンパックして出来た3Dデータのフォーマットは、3ds、c4d、dxf、lwo、max、objの6種類。この内、私のアプリ環境で使えるのは3ds、dxf、lwo、objの4種類です。同梱されていたテクスチャ画像ファイルは3個ですが、使えるのはタイヤのトレッドパターン用の1個だけです。

 

とりあえず3ds、dxf、lwo、objの4種類を、"PoseRay"で試し読みしてみました。

まず、3ds。

preview_Maybach_Exelero_3ds_1st_s.jpg

次に、dxf。

preview_Maybach_Exelero_dxf_1st_s.jpg

次に、lwo。

preview_Maybach_Exelero_lwo_1st_s.jpg

最後に、obj。

preview_Maybach_Exelero_obj_1st_s.jpg

 

見た目と、materialとgroupの区分から比較して、一番無難な3dsフォーマットのデータを選択しました。

以下は、この3dsフォーマットのデータを使っての作業です。

 

次のパーツ(ワイパー、キャリパー、ライセンスプレート)は、モデリングされていなかったので、Maybachの他の車種のモデリングデータから切り出して使い回すことにしました。

ワイパー。

preview_Maybach_Exelero_3ds_Wiper_s.jpg

ディスクブレーキのキャリパー部。

preview_Maybach_Exelero_3ds_Caliper_s.jpg

ライセンスプレート。

preview_Maybach_Exelero_3ds_License_s.jpg

 

リム・ハブのセンター部にMaybachのロゴを追加しました。これは、ボンネット上にモデリングされていたものを切り出しコピーして使いました。

preview_Maybach_Exelero_3ds_Logo_Wheel_s.jpg

 

元のモデリングでは、ボディ本体とスカート部が一体になっていましたが、これを"Metasequoia"を使って分割し、スカート部にはカーボンメッシュのテクスチャ画像ファイルをマッピングしました。

マッピング画像。

carbonOK_seamless.JPG

preview_Maybach_Exelero_3ds_Body_Fix_s.jpg

 

内装のモデリングデータを、"Metasequoia"を使って、ダッシュボード、メーター部、ステアリングホイール部、シート部に分割し、夫々に手持ちのテクスチャ画像をマッピングしました。

メーター部にマッピング。

その画像。

PRIBORS.jpg

preview_Maybach_Exelero_3ds_Meter_s.jpg

ステアリングホイール部にマッピング。

その画像。

RULE2.jpg

preview_Maybach_Exelero_3ds_Steering_Wheel_s.jpg

シート部にマッピング。

その画像。

seamless_tan_leather.png

preview_Maybach_Exelero_3ds_Seat_s.jpg

 

グリル部に次のメッシュ画像をマッピング。

2198039-steel-wire-mesh-texture-that-tiles-seamlessly-as-a-pattern.jpg

 

これらの修正・追加の作業を終え、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

preview_Maybach_Exelero_3ds_e5_last_s.jpg

これを"POV-Ray"へエクスポートし、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Maybach Exelero
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにスケール合わせを行いました。

その画像。

Maybach_Exelero_3ds_e5_POV_scene_Scaled_w560h200q10.jpg

ここでのグリッドは、0.5unit=0.5mです。

スケール合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化し、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Maybach Exelero"を、"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 21:56 | comments(0) | - |