2007.01.20 Saturday
W-ZERO3を目覚まし時計にする
この何年か朝早くに独りで正確な時刻に目覚める必要性がなかったので、目覚まし時計がありませんでした。ところが早起きが必要になったので、W-ZERO3のアラームを試してみましたが、これでは音が短く単調で如何にも機械的で趣がありません。目覚ましに趣を要求するのが間違っているのかもしれませんが(^_^;)。兎に角、アラームでは目覚ましには不十分です。何か良いものはないかとWEBで探したら、あちこちのBLOGやホームページに、『 Pocket WakeUP 』の記事があるのを見つけました。
早速、紹介記事に従ってダウンロードしました。フランス語のアプリですが、日本語化パッチ(「なんでも日記」のdanceinthemoodさん作)がありますので安心してインストールできます。

これなら、MP3などの音楽ファイルもアラームとして指定できますし、スヌーズ機能やフェードイン機能などもあって、ほぼ完璧な目覚まし時計として使えます。これなら好きな音楽で気分良く目覚めることが出来ます(^_^)。
早速、紹介記事に従ってダウンロードしました。フランス語のアプリですが、日本語化パッチ(「なんでも日記」のdanceinthemoodさん作)がありますので安心してインストールできます。

これなら、MP3などの音楽ファイルもアラームとして指定できますし、スヌーズ機能やフェードイン機能などもあって、ほぼ完璧な目覚まし時計として使えます。これなら好きな音楽で気分良く目覚めることが出来ます(^_^)。