2012.07.08 Sunday
PoseRay v3.13.16 beta が公開されたのでインストールした
2012年7月8日(日曜日)。POV-Ray v3.7 RC6 に対応した PoseRay 3.13.16beta が公開されたので早速インストールしました。
PoseRayは、各種形式の3Dデータを読み込み、POV-Ray形式に変換してExportすることが出来ます。Web上で公開されている各種形式のモデリングデータをPOV-Rayで利用する時には必須のツールです。
PoseRay公式サイト。
『 PoseRay 』
ダウンロードのページ。

このバージョンは、PoseRay 3.13.16 Beta 、昨日(July 7, 2012)公開されたもので、POV-Ray 3.7 RC6に対応。
ダウンロードした"poseray_install_3_13_16_beta.zip"を自分のPoseRay用のフォルダに解凍すればインストールは完了です。
早速実行してみました。
PoseRayのウィンドウ左下のバージョン表示と起動時のステータス表示。

バージョンは 3.13.16.538 となっています。起動時のステータス表示を見ると、起動時のメッセージシークエンスに ERROR Copying prev9_30.png があって最後に 0 warnings とあります。
何の error なのか、ステータス表示エリアの左にある + ボタンを押して確認してみました。

最初の数行と最後の2行をコピーします。
==================================================
PoseRay build 538
==================================================
Ready
ERROR Copying prev1_00.png
ERROR Copying prev1_01.png
<中略>
ERROR Copying prev9_29.png
ERROR Copying prev9_30.png
何のエラーメッセージか明確ではありませんが。インストールしたファイルの中にはこれに相当するファイルは存在しませんでした。
取り敢えず、このメッセージには拘らずに、旧バージョンで読み込んでPOV-Ray形式に出力した実績のある3Dデータを読み込んで見ることにしました。
Web上でフリーの3Dデータを公開しているサイト「Welcome to ShareCG.com」からダウンロードしたデータ(大型帆船 Black Kat)を使いました。
.obj形式のデータです。
全く問題なく読み込めました。

POV-Ray v3.7 RC6 を使ってのPOV-Rayでのレンダリングも問題なく成功しました。
起動時のステイタスメッセージの Error表示は取り敢えず無視すれば使えるようです。
PoseRayは、各種形式の3Dデータを読み込み、POV-Ray形式に変換してExportすることが出来ます。Web上で公開されている各種形式のモデリングデータをPOV-Rayで利用する時には必須のツールです。
PoseRay公式サイト。
『 PoseRay 』
ダウンロードのページ。

このバージョンは、PoseRay 3.13.16 Beta 、昨日(July 7, 2012)公開されたもので、POV-Ray 3.7 RC6に対応。
ダウンロードした"poseray_install_3_13_16_beta.zip"を自分のPoseRay用のフォルダに解凍すればインストールは完了です。
早速実行してみました。
PoseRayのウィンドウ左下のバージョン表示と起動時のステータス表示。

バージョンは 3.13.16.538 となっています。起動時のステータス表示を見ると、起動時のメッセージシークエンスに ERROR Copying prev9_30.png があって最後に 0 warnings とあります。
何の error なのか、ステータス表示エリアの左にある + ボタンを押して確認してみました。

最初の数行と最後の2行をコピーします。
==================================================
PoseRay build 538
==================================================
Ready
ERROR Copying prev1_00.png
ERROR Copying prev1_01.png
<中略>
ERROR Copying prev9_29.png
ERROR Copying prev9_30.png
何のエラーメッセージか明確ではありませんが。インストールしたファイルの中にはこれに相当するファイルは存在しませんでした。
取り敢えず、このメッセージには拘らずに、旧バージョンで読み込んでPOV-Ray形式に出力した実績のある3Dデータを読み込んで見ることにしました。
Web上でフリーの3Dデータを公開しているサイト「Welcome to ShareCG.com」からダウンロードしたデータ(大型帆船 Black Kat)を使いました。
.obj形式のデータです。
全く問題なく読み込めました。

POV-Ray v3.7 RC6 を使ってのPOV-Rayでのレンダリングも問題なく成功しました。
起動時のステイタスメッセージの Error表示は取り敢えず無視すれば使えるようです。
JUGEMテーマ:コンピュータ