2014.11.18 Tuesday
POV-Rayでレンダリングした『荒れた海と帆船』
2014年11月18日(火曜日)。昨夜遅く"POV-Ray"で試行錯誤をしていた『荒れた海と帆船』のレンダリングが終わりました。
空を変えてみたり光源を変えてみたりいろいろ試したのですが、結局、最初にテストレンダリングしたもの(2014年11月13日『 "Spanish War Galleon"を"POV-Ray"で海に浮かべてみた | KOKAのつぶやき 』)に殆ど戻ってしまいました。
少しだけ変更したのは、中央の帆船はAnimium.comからダウンロードした"Spanish War Galleon"ですが、ほんの僅か喫水を上げたこと、そして遠景に2隻の帆船(ShareCG.comからダウンロードした"Little Dragon"と"Schiff Katharina")を配置したことくらいです。
その追加した2隻の帆船("Little Dragon"と"Schiff Katharina")に関しては2009年6月8日『 PoseRayを使ってPOV-Rayに持ち込んだ3Dモデルの帆船をレンダリングしてみた | KOKAのつぶやき 』のブログに記していますが、先ほどこの3DモデリングデータをダウンロードしたサイトShareCG.comで該当するデータを探してみたのですが、何故か見つかりません。すでに5年経っていますのでその間に削除されたのかもしれません。
今回登場させる3隻の帆船の画像。
≪ "Spanish War Galleon" ≫

これを中央に大きく。
≪ "Little Dragon" ≫

左の遠景に置きます。
≪ "Schiff Katharina" ≫

右の遠景に置きます。
これらを配置して"POV-Ray"で『荒れた海と帆船』をレンダリング。

上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1440)画像を表示
殆ど借り物で成り立っています。でも結構気に入ったシーンが出来ました。
空を変えてみたり光源を変えてみたりいろいろ試したのですが、結局、最初にテストレンダリングしたもの(2014年11月13日『 "Spanish War Galleon"を"POV-Ray"で海に浮かべてみた | KOKAのつぶやき 』)に殆ど戻ってしまいました。
少しだけ変更したのは、中央の帆船はAnimium.comからダウンロードした"Spanish War Galleon"ですが、ほんの僅か喫水を上げたこと、そして遠景に2隻の帆船(ShareCG.comからダウンロードした"Little Dragon"と"Schiff Katharina")を配置したことくらいです。
その追加した2隻の帆船("Little Dragon"と"Schiff Katharina")に関しては2009年6月8日『 PoseRayを使ってPOV-Rayに持ち込んだ3Dモデルの帆船をレンダリングしてみた | KOKAのつぶやき 』のブログに記していますが、先ほどこの3DモデリングデータをダウンロードしたサイトShareCG.comで該当するデータを探してみたのですが、何故か見つかりません。すでに5年経っていますのでその間に削除されたのかもしれません。
今回登場させる3隻の帆船の画像。
≪ "Spanish War Galleon" ≫

これを中央に大きく。
≪ "Little Dragon" ≫

左の遠景に置きます。
≪ "Schiff Katharina" ≫

右の遠景に置きます。
これらを配置して"POV-Ray"で『荒れた海と帆船』をレンダリング。

上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1440)画像を表示
殆ど借り物で成り立っています。でも結構気に入ったシーンが出来ました。
JUGEMテーマ:コンピュータ