KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< February 2007 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
パノラマ写真作成ソフト PixMaker の終焉
2001年の正月に、Vectorでオンライン購入した「パノラマ作成ソフト:PixMaker 1.0 home edition」は、なかなかの優れもので、お気に入りソフトの一つでした。今では、他にも同種の機能を持った優れたソフトが輩出していますが、2000年から2001年ごろに入手可能だったこの種のソフトの中では、トップクラスだったように思います。

このソフトは、シンガポールの PixAround.com が開発、販売をしていました。1年ぐらい前までは、日本語版の PixMaker 1.0 home edition を含めて、英語版の上位バージョン各種を販売していたのですが、今日サイトにアクセスしてみたら、「PixAroundは2006年10月末で販売事業を中止、顧客向けの技術的なサポートは、2007年4月末まで。」ということがアナウンスされていました。
PixAround

2001年から、デジカメ写真をこの PixMaker で合成し、各種のパノラマ写真を作成して ホームページ(KOKA@あまがさき通信/パノラマ写真館) にもアップして楽しんでいたのですが(~_~;)。

まあ、ソフトが消えてなくなるわけではないので、暫くは、このまま使い続けますが、ちょっと残念。
| お気に入りソフト | 22:55 | comments(0) | trackbacks(0) |
W-ZERO3の追加電池パック
2007年2月21日に、 KOKAのつぶやき | W-ZERO3の充電池が1日持たなくなった と書いたのですが、24日にWILLCOM STORE で、追加用の電池パックを注文しました。1個6,300円。ちょっと高いようにも思いますが、電池が直ぐに切れては堪りませんので、仕方がないです。
配達時刻を18時以降に指定して、今日(25日)にクロネコ便で到着しました。
W-ZERO3の内蔵バッテリ
この電池パック1個の配送用にしては、箱が大きすぎるような気もしますが、別に文句があるわけではありません。燃えるゴミで廃棄するのに面倒なだけです(-_-;)。
ま、出かけもせずに居ながらにしてオンラインで注文した電池パック1個が、注文した次の日に時間指定で届くという便利さを思えば、ゴミ出しくらいどうと言う事もありません。
| スマートフォン | 23:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
Mozilla FireFox 2.0.0.2 にバージョンアップ
ついさっき、自動アップデイトのプロンプトに従って、FireFox を2.0.0.2にバージョンアップしました。
FireFox 2.0.0.2

Firefox 2.0.0.2 の新機能と改良点は次のとおりです。リリースノートから抜粋引用。
●セキュリティアップデート: この一覧にあるセキュリティ問題 が修正されています。
MFSA 2007-01:location.hostname に埋め込まれた null 文字によって同一ドメインチェックが回避される
MFSA 2007-01:Mozilla Network Security Services (NSS) SSLv2 のバッファオーバーフロー
MFSA 2007-01:ブロックされたポップアップを開くことによる XSS とローカルファイルへのアクセス
MFSA 2007-01:任意のカーソルと CSS3 hotspot を利用したなりすまし
MFSA 2007-03:キャッシュの衝突を通じた情報漏えい
MFSA 2007-02:クロスサイトスクリプティング攻撃からの保護の強化
MFSA 2007-01:メモリ破壊の形跡があるクラッシュ (rv:1.8.0.10/1.8.1.2)

●Windows Vista サポート: Windows Vista のための数多くの機能向上と問題修正が含まれています。(制限事項あり)

●新しい言語: いくつかの新しい言語 のベータ版がテスト用に公開されました。

●アクセス権の修正: ドイツ語版で、一部のファイルが読み取り専用となっていた問題が修正されました。

●デフォルト検索エンジンの変更: 日本語版、中国語版、韓国語版で、デフォルトの検索エンジンが Google に変更されました。これらの言語で新たに Firefox をインストールされるユーザは、スタートページと検索バーのデフォルト設定が Google になります。既存ユーザの設定は変更されません。

| お気に入りソフト | 23:33 | comments(0) | trackbacks(0) |
Windows Genuine Advantage Notifications
今朝、Windows XP の自動Update で、「Windows Genuine Advantage Notifications」がダウンロードされました。通常の Update と違って、ダウンロードに続いて自動でインストールが開始されるのではなくて、インストールの開始はユーザーにまかされていました。この PC の Windows XP は、最初は Home Edition だったものを Professional にバージョンアップしたものです。PC の前面に Microsoft Windows XP のシールが張ってある間違いなしの正規版ですから、自信を持って、インストールを実行しました(^_^)。
こんな感じで、チェックが進みます。
WGA Notification 1
WGA Notification 2
正規版だと認証されたら、「正規 Windows 推奨プログラム プラグイン インストーラ(WGAPluginInstall.exe)なる物」等等がおまけに貰えるのですが、、、ブラウザは Mozilla FireFox だし、、、LZH形式のサポートなんて言われても、今頃出しても時期遅れじゃというような物だし、、、。
頂くのは遠慮しておきました。

2台目以降は、時間の無駄なので、実行は辞退しました(^_^)。
| パソコン | 21:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
Microsoft ActiveSync 4.5 を入れました
W-ZERO3に同梱されていたActiveSyncはバージョン4.0で、これは色々問題があったようでインストールする時点で即座にActiveSync4.1にアップグレードするように指示されました。これも時々不可解な動きをして同期できなかったりすることもあったのですが、2006年7月にバージョン4.2を入れてからは、前のバージョンと比べたら非常に安定していて、これといった問題も無く過ごしていました。
今月になってバージョン4.5日本語版が公開されましたので、早速インストールしました。問題なく快調に動いています。

そのReadmeから、新機能とされている項目をピックアップします。
新機能

機能: デバイスを PC に接続しているときに、携帯電話およびワイヤレス ネットワークとの接続を維持することができるようになりました。
利点: PC に接続しているときでも、VoIP 通話および MMS メッセージを受信することができます。

機能: 情報権利管理 (IRM) の有効化が PC からできるようになりました。
利点: デバイス上の IRM 保護されたコンテンツにアクセスすることができます。

機能: デバイスの証明書に PC から登録できるようになりました
利点: 証明書ベースの認証を行うサーバーとの Exchange 同期が可能です。

機能: HTML 形式の電子メールをサポートするようになりました。
利点: HTML 形式の電子メールの同期設定を構成でき、Outlook および Microsoft Exchange からの HTML 形式の電子メールを同期できます。

機能: Microsoft Windows インストーラ テクノロジにより、シームレスなインストール処理が可能になりました。
利点: セットアップ操作が向上しました。

機能: アプリケーションのインターフェイスがアップデートされました。
利点: アップデートされたグラフィックスにより、モバイル デバイスに視覚的にマッチします。

機能: トラブルシューティング ユーティリティが統合化されました。
利点: ユーティリティが PC とデバイスをスキャンし、デバイスを PC で使用する際に影響する問題を識別します。

機能: ユーザー名とパスワードを入力するだけで Microsoft Exchange にログオンすることができるようになりました。
利点: ホスト ユーザーのユーザー名フィールドで電子メール ID がサポートされ、ログ イン操作が簡単になります。

機能: アプリケーション動作の安定性が全体的に向上しました。
利点: デバイスとの接続および同期の信頼性が高くなります。

機能: PIN ロックの機能が強化され、PC とデバイス間の相互動作が向上しました。
利点: 操作性と安全性がより向上しています。

機能: USB サポートが向上しました。
利点: ActiveSync 4.5 により、PC とモバイル デバイスとの間で最速の USB 転送が可能です。

機能: ユーザー インターフェイスと新しいパートナーシップ ウィザードの機能が強化されました。
利点: 主要な機能の参照、最も重要な設定へのアクセス、初回同期時のデバイスの設定が簡単に行
えます。

機能: Outlook との同期が強化されました。
利点: Outlook との同期をより確実に行えます。
ということです。

互換性に関しては次のとおりです。
互換性

ActiveSync 4.5 は、次のオペレーティング システムおよびアプリケーションに対応しています。

Microsoft(R) Windows(R) 2000 Service Pack 4
Microsoft(R) Windows(R) Server 2003 Service Pack 1
Microsoft(R) Windows(R) Server 2003 IA64 Edition Service Pack 1
Microsoft(R) Windows(R) Server 2003 x64 Edition Service Pack 1
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional Service Pack 1 および 2
Microsoft(R) Windows(R) XP Home Service Pack 1 および 2
Microsoft(R) Windows(R) XP Tablet PC Edition 2005
Microsoft(R) Windows(R) XP Media Center Edition 2005
Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition
Microsoft(R) Outlook(R) XP および Microsoft(R) Outlook(R) 2003 メッセージングおよびコラボレーション クライアント
Microsoft(R) Office XP
Microsoft(R) Office 2003
Microsoft(R) Internet Explorer 6.0 以降 (必須)
Microsoft(R) Systems Management Server 2.0

Windows Vistaはリストにありません。つまり、ActiveSync は Windows Vista とは互換性が無いということです。そこで、Windows Vista Upgrade Advisor でスキャンし確認してみたところ、「このプログラム(ActiveSync 4.5 )は互換性の問題があるため、Windows Vista では動作しません。」という詳細レポートが表示されました。

当然、Windows Vista PCとW-ZERO3の同期はどの様にして行うのかという疑問が湧きます。
そこで、MicrosoftのWindows Mobile ホーム(http://www.microsoft.com/japan/windowsmobile/prodinfo/mobility.mspx)にアクセスしたら次のようであると分かりました。
Windows Vista では、ActiveSyncの代わりにWindows Mobile デバイスセンターを使用するということです。Windows Mobile デバイスセンターは上記ページからダウンロードできます。

そのページの一部を引用します。
同期 : Windows Mobile デバイスセンター (Windows Vista)

Windows Vista では、Windows Mobile デバイスとの接続に Windows Mobile デバイス センターを利用します。Windows XP および XP 以前のバージョン向けには引き続き ActiveSync を利用します。Windows Mobile デバイスセンター では、Windows Vista に合わせたユーザーインターフェイスで、より使いやすくなっています。PC で活用している各種コンテンツ (文書データ、Outlook データ、メディアファイルなど) をスムーズにデバイスに移すことができ、またデバイスで作成または撮影したデータなども簡単に PC に取り込めるようになっています。
Windows Mobile デバイス センターがインストールされていない Windows Vista 搭載 PC に Windows Mobile デバイスを接続した場合でも Windows Mobile デバイスと認識され、Windows Vista に実装されている自動再生プログラムにより、基本的な操作である画像の同期やファイルの転送を行うことが出来ます。

| スマートフォン | 23:22 | comments(4) | trackbacks(2) |