KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< June 2011 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
Thunderbird が 4.0 を飛ばして 5.0 にバージョンアップ
2011年6月30日(木曜日)。昨日、私のお気に入りのメーラー Mozilla Thunderbird がバージョンアップしました。
先日(2011年6月22日)の記事、『 Firefox と足並みを揃えて Thunderbird もバージョンアップ | KOKAのつぶやき 』で、Thunderbird が 3.1.11 にバージョンが上がったことを書いたばかりですが、その Thunderbird が僅か1週間ほどで今度は一気に 4.0 を飛ばして 5.0 にバージョンを上げました。
これで、Firefox 5.0 とバージョンが並びました。UIの作りには Firefox と同様の部分が見えて、なるほどこれなら 4.0 というバージョン表示よりも、Firefox と並んだ 5.0 の表示の方がぴったりだと納得できます。

さてそのバージョンアップの経緯ですが、私の場合は次の様な具合でした。ただし、私の常用のデスクトップ PC の OS は、Microsoft Windows XP Professional x64 Edition という今時(過去においても)希少なものですから、一般的ではないかもしれませんが。

そのバージョンアップの経緯は次のとおりです。

ニューバージョンが見つかった。
5.0 ga
新しいバージョンを入手。
新しいバージョンを入手
何故か?、更新サーバーが見つからない。
更新サーバーが見つからない
仕方がないので、指示に従って手動でダウンロード。
手動でダウンロード
ダウンロードした実行ファイルを起動して、セットアップ開始。
セットアップ開始
旧バージョンがインストールされているフォルダを指定して上書きインストール。
上書きインストール
セットアップ完了。
セットアップ完了
Thuderbird 5.0 のバージョン表示。
バージョン表示

リリースノートによると、今度のバージョンアップでの変更点は次のとおりです。
バージョン 5.0 ― 2011/06/28 リリース

このリリースノートでは、Thunderbird の最新版に関する変更点、既知の問題、よくある質問を掲載しています。いつものように、フィードバックを提供 するか バグを報告 して、製品の改良にご協力ください。
このバージョンでの変更点

この最新版では、以下の変更が行われています。

起動を高速化し、各操作に対する応答性も改善しました。
新しい Gecko 5 レンダリングエンジン を搭載しました。
新しいアドオンマネージャを導入しました。
メールアカウント設定ウィザードを刷新し、設定手順を改善しました。
新しいトラブルシューティング情報ページを導入しました。
タブをドラッグ&ドロップで並べ替えたり、他のウィンドウへ移動できるようになりました。
添付ファイルにファイルサイズを併記するようにしました。
Web フィードで購読しているコンテンツを表示したときに、プラグインを読み込めるようにしました。
Windows Vista/7 でいくつかのユーザインタフェースの修正を行いました。
Mac 版は 32/64 ビット両対応のユニバーサルビルドとなりました。(PowerPC プロセッサへの対応は打ち切りました)
パフォーマンス、安定性、セキュリティを改善するプラットフォームの修正も 390 件以上含まれています。
これらの内で、目に見えて大きく変わったところで私なりに気が付いたところをピックアップしてみます。ちなみに、今この新しいバージョンをインストールした常用のデスクトップPCのOSは、Microsoft Windows XP Professional x64 Edition という今では(過去でも)非常に希少なOSですから一般的な参考にはならないかもしれませんが(^_^)。

「アドオンマネージャ」が大きく変わりました。これは、Firefox のアドオンマネージャと全く作りが同じです。
アドオンマネージャ
Firefox のアドオンマネージャ同様、使い勝手は良いです。

「ソフトウエアの更新」機能も変わりました。これも Firefox と同様になりました。以前のバージョンでは、「ヘルプ」メニューの中に「ソフトウエアの更新を確認」という項目がありましたが、これが無くなりました。「オプション」メニューの中の「詳細」の「更新」タブ内で「ソフトウエアの更新を定期的に確認する」を有効にしておけば自動的に更新が確認されます。これを無効(チェックを外す)にしておけば、次のように手動で任意に更新を確認することが出来ます。
「ヘルプ」メニューの「Thunderbird について」の項目を開きます。
ソフトウエアの更新を確認
この中に、「ソフトウエアの更新を確認」ボタンがありますので、それをクリックすれば更新の確認が出来ます。
「ソフトウエアの更新を定期的に確認する」が有効になっている場合は、このボタンは表示されずにこのダイアログウィンドウが表示されると同時に自動的に更新が確認されます。

この辺りの作りは Firefox と同様で使い勝手は良好です。

JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
2011年6月30日の花、ピンクノウゼンカズラ
2011年6月30日(木曜日)。朝の散歩で見かけた花、ピンクノウゼンカズラ。
散歩に出かけようとすると、晴れ間の覗く曇り空から突然パラパラと雨粒が落ちて来ました。8時半頃からもう気温は32度、日差しがあるかとおもうとパラパラと雨が落ちてくるので雨傘が日傘になったりまた雨傘に戻ったりの早変わり(^_^)。

ピンクノウゼンカズラ

JUGEMテーマ:
| | 10:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
ヘー、「固定電話4000万件割れ」なのか
2011年6月29日(水曜日)。朝、WEBであれこれニュースを閲覧していて、こんな記事に出合いました。
固定電話4000万件割れ : ニュース : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
その要点は、次のとおり。
2010年度末時点の固定電話の契約数は、前年度末比8.7%減の3956万件となった。
IP(インターネット・プロトコル)電話の契約数は同10.9%増の2566万件で、固定電話からの移行が進んでいる。

固定電話・IP電話に関する私の個人的な評価は、事業所などで使う場合を除いて、個人で使う場合には場所が固定される固定電話・IP電話は不便そのもの。普及し尽くした携帯電話があるので、何処でも何時でも電話が可能、その上に不便な固定電話を維持するのは無駄。

我が家(夫婦二人)には固定電話もIP電話もありません。それぞれが携帯電話を持っています。NTTの固定電話は2007年11月に契約を解除しました。東京に住む娘や息子達(ともに独身)も固定電話は持っていません。夫婦・子供それぞれが携帯電話(今はスマフォが3、ケータイが1)です。
私の場合スマフォでの通信はメールが3に通話が1程度ですから、スマフォの方が固定電話よりぐんと便利で何の問題もありません。個人で固定電話を維持する必要は、もうほとんど無いのではないかと思えます。

| スマートフォン | 11:32 | comments(0) | trackbacks(0) |
2011年6月29日の花、コムラサキ、ノアサガオ、ルリマツリ、ムクゲ
2011年6月29日(水曜日)。自宅の庭のコムラサキ、ノアサガオ。朝の散歩で見かけたルリマツリ、ムクゲ。


≪ コムラサキ ≫
コムラサキ

≪ ノアサガオ ≫
ノアサガオ

≪ ルリマツリ ≫
ルリマツリ

≪ ムクゲ ≫
ムクゲ

JUGEMテーマ:
| | 10:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
2011年6月28日の実、ヤマモモ、ツバキ
2011年6月28日(火曜日)。真っ赤になったヤマモモ、まだつやつやした緑のツバキの実。

≪ ヤマモモ ≫
ヤマモモの実
近所の公園やマンション玄関前の植え込み、散歩コースの住宅の庭木などで見かけます。丁度今、枇杷とこの山桃(楊梅)の実が収穫時です。しかし、都会の人たちは、誰も見向きもせず落ちるに任せ、せいぜいヒヨドリやムクドリなどが群れて啄むだけです。鄙びた味ですが季節の甘味を知っている田舎育ちの身にはなんとも勿体ない。

≪ ツバキ ≫
ツバキの実
秋には割れて種が落ちるのですが、いまはまだつやつやと照りのある緑の実です。

JUGEMテーマ:日記・一般
| | 15:28 | comments(0) | trackbacks(0) |