KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< September 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2012年9月30日の花、ヤノネボンテンカ、サルビア・ガラニチカ、ランタナ、シオン、ノアサガオ
2012年9月30日(日曜日)。朝の散歩で見掛けた花、ヤノネボンテンカ、サルビア・ガラニチカ、ランタナ、シオン。そして我が家のノアサガオ。

≪ ヤノネボンテンカ ≫
ヤノネボンテンカ
漢字では矢の根梵天花。ムクゲ、フヨウの仲間です。

≪ サルビア・ガラニチカ ≫
サルビア・ガラニチカ

≪ ランタナ ≫
ランタナ

≪ シオン ≫
シオン

≪ ノアサガオ ≫
ノアサガオ
日が短くなり涼しくなったら、蔓が一斉に伸びて、花数も驚くほど増えました。

JUGEMテーマ:
| | 09:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年9月29日の実、ハナミズキ
2012年9月29日(土曜日)。朝の散歩で見掛けた実、ハナミズキ。
ハナミズキ

JUGEMテーマ:日記・一般
| | 10:38 | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年9月29日の花(その2)、マメアサガオ、ハナツクバネウツギ、ウコン、ヒガンバナ、フヨウ
2012年9月29日(土曜日)。朝の散歩で見掛けた花(その2)、マメアサガオ、ハナツクバネウツギ、ウコン、ヒガンバナ、フヨウ。

≪ マメアサガオ ≫
マメアサガオ

≪ ハナツクバネウツギ ≫
ハナツクバネウツギ

≪ ウコン ≫
ウコン

≪ ヒガンバナ ≫
ヒガンバナ

≪ フヨウ ≫
フヨウ

JUGEMテーマ:
| | 10:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
2012年9月29日の花(その1)、ピンクノウゼンカズラ、ザクロ、オオシロソケイ、ルリマツリ、メキシカンブッシュセージ
2012年9月29日(土曜日)。朝の散歩で見掛けた花(その1)、ピンクノウゼンカズラ、ザクロ、オオシロソケイ、ルリマツリ、メキシカンブッシュセージ。

≪ ピンクノウゼンカズラ ≫
ピンクノウゼンカズラ
花期の終りが近いことを知っているかのように、一気に沢山の花が咲き始めました。

≪ ザクロ ≫
ザクロ
ザクロの果皮がうっすらとピンク色に成り始めた頃なのに、まだ花が咲いていました。

≪ オオシロソケイ ≫
オオシロソケイ

≪ ルリマツリ ≫
ルリマツリ
6月頃から毎日毎日、涼しげな色の花を咲かせ続けてきました。

≪ メキシカンブッシュセージ ≫
メキシカンブッシュセージ
この花の最盛期は、これからです。

JUGEMテーマ:
| | 10:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
秋空にしっかりした風で、午後は爽快なセーリング
2012年9月27日(木曜日)。ワイフが月末の木曜日を休めることになったので、琵琶湖へセーリングに出かけました。昨日から秋晴れが続いています。良い風が吹くでしょうか。

尼崎は朝から快晴。何時もの通りJRで湖西線の和邇駅へ向かいます。
駅に降りて直ぐ、朝の比良の稜線は雲に隠れていましたが、次第に雲が薄れて、志賀ヨットクラブに着いた9時40分過ぎ頃には、小さな雲が稜線の上に浮かぶだけです。風は徐々に弱まって来ました。

出港準備をした艇を早速下架してもらいます。その間に着替え。真夏はショートパンツなのですが、先週からは下は長ジャージ+ショートパンツに膝パッド、上は半袖ポロシャツ、帽子はアゴ紐付きつば広のサファリハット(お気に入り)です。

今日のセーリング計画は、沖島〜白髭沖で、帰港予定時刻は16時30分。
10時20分出港。機走でエリの外へ向かうところ。
機走でエリの外へ向かう
エリの外へ向かう途中で見る比良の山並。
比良の山並
出港直後は小さな波が残るほどの南南東の風があったのですが、徐々に弱くなって、セールを揚げる頃には超微風。

パタリと止まった風、次はどちらからの風が来るのか、艇は沖島方向に向けたまま風が来るのを粘って待ちます。気温が25度位なので、真夏と違って無風の日差しの中でも汗だくになるようなこともなくて快適です。

11時、やっと東から風がやって来ました。
東から風がやってきた
その頃の動画。


11時30分から昼食の支度。キャビンに入ってガスコンロで湯を沸かす作業をしても、真夏ほどには暑苦しさを感じません。良い季節になりました。
11時45分、交代でティラーを握りながら昼食開始。
昼食
このところ毎度お馴染みのソース焼きそば(今日はオクラ入り)とウィンナソーセージ、そして海苔で巻いたお握り。
食事の後に続けてコーヒーを入れてデザートにバータイプのバウムクーヘン。熱いコーヒーが美味しく感じられるような涼しさになりました。気温27度、快晴で湿度は50%を切っているし、程良い風を受けているので涼しくて快適です。

朝はまだ山沿いに雲が多かった琵琶湖周辺は、昼過ぎには殆ど雲の無い抜けるような青空になりました。

12時30分、北東の風、ポートタックのクローズホールドで快適な走り。


12時50分、水ヶ浜沖に近づき、北に沖島の水道が見通せるようになりました。
沖島水道

12時55分、タックしてスタボータックのクローズホールドで北を目指します。
西に遠く比良の山並みを見たところ。
西に遠く比良の山並

13時4分、沖島西岸へ向かうところ。


風が北東から徐々に北に変わり始めました。
13時19分、風が北東から徐々に北へ回り、クローズホールドのコースは白髭沖方向に変わりました。


13時35分、北東方向から湖面が黒くなり白波が沢山立っているのが見えます。
北東から湖面が黒く白波が見える
風向が変わり強風がやって来る前兆か、風がぐるぐる回って急に弱くなりました。北の黒い強風域と白波がやって来るのか見えていますので、レギュラージブを降ろし、メインを2ポイントリーフして風を待ちます。
2ポイントリーフ

13時47分、白波を伴う北北東からの強風がやって来ました。

強風が北から北西で振れているので、ジブを降ろして2ポンメインで様子見です。

13時56分、湖西側の近江舞子〜北小松〜白鬚方向の波をズームしたところ。時間が経つほどに波が立って来ました。


14時13分、風の強さと方向がほぼ安定してきたので、ジブをセルフタッキングジブに替えて揚げ、北小松沖を目指しクローズホールドで走りはじめたところ。


14時20分、湖岸に近づくと風が乱れるので、タックしてフリーで沖島南端沖方向を目指すことにしました。

90%セルフタッキングジブと2ポイントリーフのメインですが、安定して結構良く走っています。

14時37分、クローズ気味だとバウを波に叩かれるので、アビームで長命寺方向を目指します。

気持ち良く走っています。

14時38分、湖東の湖岸に近づくと波が悪くなるので水ヶ浜沖でタックして、西へ戻ります。
14時47分、志賀ヨットクラブへ向けてリーチングで快走しているところ。

90%セルフタッキングジブと2ポイントリーフのメインで今日一番の走りです。最速、12.6km/h。

15時6分、志賀沖観測塔の南を通過。
志賀沖観測塔の南を通過
風は相変わらずで、艇速は11km/h前後。

15時25分、風がわずかに弱まったところでセールを降ろして機走で志賀ヨットクラブへ向かいます。
15時40分、帰港着桟。
桟橋に止めたままで、後片付けをしてオーニングまで掛けて作業終了。
クラブハウスでシャワーを浴びて、一休みの後、16時45分ごろクラブを後にしました。

今日は、湖岸の道を辿って帰ることにしました。
16時50分頃、夕暮れの湖岸、近江舞子方向を見たところ。
近江舞子方向
16時55分ごろ、東の空に月が昇っていました。月齢11.6の月です。中秋の名月は9月30日。
東の空には月が

和邇駅17時14分発の電車に乗って、山科で乗換。帰りは急がないので、ゆっくり座れる快速電車を利用。
帰宅したのは19時10分でした。

JUGEMテーマ:マリンスポーツ
| ヨット | 23:07 | comments(0) | trackbacks(0) |