KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< March 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
「桜之宮公園の360度パノラマ写真」、「森永製菓塚口工場跡地の180度パノラマ写真」を作成
2014年3月31日(月曜日)。今日撮影したコンデジのデータを使って2枚のパノラマ写真を作成しました。大昔(2001年)に購入したソフト(PixMaker)を使って合成したものです。

≪ 桜之宮公園の360度パノラマ写真 ≫
桜之宮公園 小サイズ
上の画像をクリックすると大サイズのパノラマ写真を表示するページに移動

≪ 森永製菓塚口工場跡地の180度パノラマ写真 ≫
桜之宮公園 小サイズ
上の画像をクリックすると大サイズパノラマ写真を表示するページに移動
 
JUGEMテーマ:日記・一般
| パノラマ写真 | 15:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014年3月31日の花、サクラ(染井吉野)
2014年3月31日(月曜日)。朝の散歩で見掛けたサクラと、続いて用事で出かけた大阪の桜之宮公園のサクラ、そして我が家の前のサクラ。満開には未だ少し前ですが、花が初々しくて私はこのぐらいのサクラが好みです。

≪ 園田学園 ≫
2014-03-31_0847_染井吉野・園田学園_IMG_2965_s.JPG

≪ 上坂部西公園 ≫
2014-03-31_0858_染井吉野・西公園_IMG_2970_s.JPG

≪ 桜之宮公園 ≫
2014-03-31_1104_染井吉野・桜宮公園_IMG_2993_s.JPG
2014-03-31_1112_染井吉野・桜宮公園_IMG_2999_s.JPG
2014-03-31_1109_染井吉野・桜宮公園_IMG_2996_s.JPG

≪ 自宅前 ≫
2014-03-31_1154_染井吉野・自宅前_IMG_3009_s.JPG
 
JUGEMテーマ:
| | 14:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014年3月30日の花、サクラ(染井吉野)、タンチョウソウ、ツバキ
2014年3月30日(日曜日)。朝の散歩で見掛けた花、サクラ(染井吉野)、タンチョウソウ、ツバキ。
ワイフの出勤に合わせて出発する毎朝の散歩ですが、今朝は雨が降っていてこれから昼に向かって強くなるという予報です。雨合羽に傘を差して出かけました。予報通り、9時前には雨が強くなり、散歩の後半は写真を撮るどころではありません。急いで帰宅しました。

≪ サクラ(染井吉野) ≫
園田学園の桜。
2014-03-30_0837_染井吉野・園田学園_IMG_2941_s.JPG
上坂部西公園の桜。
2014-03-30_0849_染井吉野・西公園_IMG_2944_s.JPG

≪ タンチョウソウ ≫
2014-03-30_0850_タンチョウソウ・西公園_IMG_2947_s.JPG

≪ ツバキ ≫
2014-03-30_0851_ツバキ・西公園_IMG_2949_s.JPG
 
JUGEMテーマ:
| | 11:30 | comments(0) | trackbacks(0) |
舫いロープをジャックライン代わりに使ってみた
ジャックラインを試してみました。
今までは、ハーネス付きのライフジャケットにベルト式ハーネスライン(伸縮式)を付けて、それを作業時にデッキのアイ等に掛けて使っていました。
そのハーネスライン(2010年4月購入)。
ハーネスライン
サイドデッキを移動する時には使わずに、両手を離して作業する時にだけ使用していたのです。

最近、歳の所為か、マスト下やバウでの作業のためにサイドデッキを移動する時にバランスを崩しやすく、ちょっと不安に思える時がありました。私の艇は YAMAHA Festa 24 で、艇が小さい割にキャビン高を取るためにドッグハウスとデッキが丸みを帯びた曲面で一体化されています。そのためにサイドデッキにフラットな部分がなくて、足を置く場所のことごとくが傾きが違うので非常に動きにくいことになっています。小型艇ですから小刻みに変化するヒールとピッチングが加わると、マスト下からバウへの移動は結構難儀です。

こんな事情もあって、この際ジャックラインも必要だろうと試してみることにしました。市販品にベルト式のジャックラインもありますが、購入する前に取り敢えず手持ちの予備の舫いロープ(12mm、10m)をジャックライン代わりに使って試してみることにしました。

バウのクリートに舫いロープのアイを掛けます。
2014-03-28_1340_ジャックライン・バウ_IMG_2869_rs.JPG
そして反対端はスターンのクリートに結びます。
2014-03-28_1340_ジャックライン・スターン_IMG_2870_rs.JPG
ハーネスラインをこのロープに掛けて使います。
2014-03-28_1339_ジャックライン_IMG_2868_rs.JPG
これで、コクピットからバウまでサイドデッキを移動する際にもハーネスラインを掛けて動けます。

そして、離岸・着岸の時には、このロープは本来の舫いロープの役を果たします。
離岸時は、放したバウのもやいロープの端をデッキ上に這わせてスターンのクリートに留めるだけです。着岸時には、スターン側を解いてそのままバウの舫いロープとして使います。

これなら離着岸時のデッキ作業(舫いロープの取り回し、フェンダーの付け外し作業)が特に増えることもありませんので、案外効果的かもしれません。当分、この方式でやってみようと思っています。
 
JUGEMテーマ:マリンスポーツ
| ヨット | 13:24 | comments(0) | trackbacks(0) |
2014年3月29日の花(その2)、ツバキ(7種)
2014年3月29日(土曜日)。朝の散歩で見掛けた花(その2)、ツバキ(7種)。
2014-03-29_0853_ツバキ_IMG_2904_s.JPG
2014-03-29_0907_ツバキ_IMG_2914_s.JPG
2014-03-29_0908_ツバキ_IMG_2915_s.JPG2014-03-29_0908_ツバキ_IMG_2917_s.JPG2014-03-29_0909_ツバキ_IMG_2919_s.JPG
2014-03-29_0909_ツバキ_IMG_2921_s.JPG
2014-03-29_0910_ツバキ_IMG_2925_s.JPG
 
JUGEMテーマ:
| | 10:36 | comments(0) | trackbacks(0) |