KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< November 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
これは使えないと思った Animium.com の馬の3Dモデリングデータ
2014年11月30日(日曜日)。2日前に Animium.com で公開された馬の3Dモデリングデータですが、その日の内にダウンロードしました。
ダウンロードする前にサイトのダウンロードページを見て、「これは馬か?」とちょっと怪訝に感じながらも中身を見てみようと取り敢えずダウンロードしました。
そのダウンロードページのキャプチャ画像。

animium_horse_ts.jpg
競走馬などと比べると、ちょっとずんぐりむっくりで足は短く太め。私の頭のなかで「馬」を形成しているイメージとはかなり違っています。良く見ると、鬣(こんな漢字は決して書けません。以降「たてがみ」で。)が殆ど無い、そして尻尾がない(見えない)、この2点は違和感を感じさせる大きな点だと思います。

でも、モデリングデータの中には、たてがみ部分も尻尾の部分も、それなりのものがモデリングされていたりマッピング画像などもあったりするかもしれないと期待して、ダウンロードしました。

ダウンロードファイル名は"horse.rar"、ファイルサイズが6.24MB。データフォーマットは、3ds max とobj の2種類でした。
何時もの通り”PoseRay"でobjフォーマットのデータを読み込みました。
そのプレビュー画面は、サイトの画像と同じ。
念の為に、カメラ位置をぐるりと馬の背中側に移動させて、たてがみと尻尾を確認してみました。
poseray_preview_tategami_sippo_kenasi_s.jpg
ああ、やっぱり。たてがみも尻尾も痕跡程度で、マッピング画像を見る限り、体毛も非常に短いか薄いイメージのもののようです。
こういう短毛、あるいは無毛に近い馬の種類もあるらしいのですが、やはりもうちょっと馬らしいデータが欲しいです。それなら、その部分を自分でモデリングしなさいということなのでしょう。

ということで、今回の馬のモデリングデータに関しては、ここまでで作業終了。
当面、使わないということにしました。

何時でも全てのダウンロードデータが、思った通りに使えるようなデータであるとは限りません。時々、こういうこともあるのです。
 
JUGEMテーマ:コンピュータ
| CG | 19:28 | comments(0) | - |
南海の白砂の海に錨泊する70ftヨットの周りを泳ぐマンタ、ナポレオンフィッシュ、ブルーシャーク
2014年11月30日(日曜日)。ここ数日、試行錯誤している"POV-Ray"での3DCGシーンの話です。

「南海の白砂の海に錨泊する70ftヨット」は、2013年9月2日『 白砂の海にアンカリングするセーリングクルーザー | KOKAのつぶやき 』で作ったシーンを使い回しています。

そこに新たに付け加えたのは、まずヨットの上には犬を2匹とクルーの男性1人。これは2014年8月9日の『 70feetヨットの周りをカモメが群れ飛ぶシーン(完成) | KOKAのつぶやき 』のデッキ上の配置をそのまま使いました。

今回新たに追加したのは、巨大なマンタ(全幅最大8m)、ナポレオンフィッシュ(最長2m)、ブルーシャーク(最長4m)です。 これらの3Dモデリングデータは、全て Animium.com からダウンロードしてきたフリーのデータです。それらを"PoseRay"と"Metasequoia”で加工し、"PoseRay"で"POV-Ray"形式に変換しました。

≪ マンタ ≫
Animium.comから貰ってきたモデリングデータ。
Manta0_e_metaseq_e1_2014_10_28_16_15_15_w560h420q30.jpg
"Metasequoia”で両翼を上向き、下向きに加工したもの。
Manta0_e2_metaseq_up_2014_11_29_00_22_02_w560h420q30.jpg
Manta0_e2_metaseq_down_2014_11_29_00_24_20_w560h420q30.jpg

≪ ナポレオンフィッシュ ≫
Napoleon0_e_metaseq_2014_09_03_14_32_43_w560h420q30.jpg
これも"Metasequoia”を使って尻尾の部分を左右に振ったものを作りました。

≪ ブルーシャーク ≫
Blue_Shark_metaseq_2014_11_29_12_07_14_w560h420q30.jpg
これも同じように"Metasequoia”を使って尻尾の部分を左右に振ったものを作りました。

そして、これらをヨットの周りに配置しました。
ヨットの前・左舷側から3尾のマンタが近づき、ナポレオンフィッシュは艇のハルの周りに、ブルーシャークは右舷側から群れて近づいてくるという具合です。
南海の白砂の海に錨泊する70ftヨットの周りを泳ぐマンタ、ナポレオンフィッシュ、ブルーシャーク
上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1440)画像を表示

海底に散らばる岩がちょっとうざいのですが、何も無いと魚の影だけが目立って不自然に思えるし(私の感覚では)、この辺りで手を打ちました(^_^;)。

 
JUGEMテーマ:コンピュータ
| CG | 13:54 | comments(0) | - |
2014年11月30日の我家の庭のメジロ
2014年11月30日(日曜日)。今朝も狭くて何もかも自然のままに伸び放題の藪のような庭にメジロがやって来ました。
何故かメジロが一番能天気に人の前に姿を晒すようです。シジュウカラもメジロの群れに混じってベランダのすぐ近くに来ているのですが、人の気配を感じると一瞬で木の葉の陰に隠れるか飛び去ります。時々、ウグイスも藪の低いところを伝い飛ぶように横移動しながら姿を見せます。

今日のメジロの行動もパターン的には昨日(『 メジロが庭にやって来てコムラサキの実を啄む | KOKAのつぶやき 』)とほぼ同じです。

≪ 小枝に止まって身繕いするメジロ ≫
9時29分。小枝に止まって身繕いする2羽のメジロ。


≪ コムラサキの枝先に逆様になってぶら下がり実を食べるメジロ(1) ≫
9時34分。読書(昨日届いたばかりの佐伯泰英さんの新刊「たそがれ歌麿: 新・古着屋総兵衛 第九巻」)しながらの朝のコーヒータイム。ガラス戸の足元に影が動くので静かに外を覗いたら、メジロがコムラサキの枝先に逆様になってぶら下がり実を食べていました。 枝先に止まっているので、枝がたわんで地面に着きそうです。


≪ コムラサキの枝先に逆様になってぶら下がり実を食べるメジロ(2) ≫
9時53分。またメジロがやって来て、20分ほど前と同じようにコムラサキの枝先に止まって実を食べています。最初は真っ直ぐに止まって実を啄もうとしていましたが、枝先に進むと最前と同様にぶら下がって逆様になって実を食べるしかないようです。

JUGEMテーマ:野鳥
| メジロ | 12:43 | comments(0) | - |
佐伯泰英さんの新刊『たそがれ歌麿: 新・古着屋総兵衛 第九巻』が届いた
2014年11月29日(土曜日)。Amazonで予約注文していた佐伯泰英さんの新刊『たそがれ歌麿: 新・古着屋総兵衛 第九巻』が届きました。
2014-11-29_文庫本_IMG_0199_rs.JPG
 
JUGEMテーマ:読書
| 時代小説 | 22:38 | comments(0) | - |
メジロが庭にやって来てコムラサキの実を啄む
2014年11月29日(土曜日)。朝方強い雨が降ったので朝の散歩は取りやめ。遅めの朝食の後、コーヒーを淹れようとしたらガラス戸の外が急に騒がしくなりました。メジロが数羽やって来てベランダの周りで騒いでいます。
ポケットに入れていたコンデジを取り出して、そーっと静かにガラス戸に近づいて動画撮影しました。
9時46分〜47分の間に6回撮したものの内の4本をムービーメーカーで切り貼り編集しタイトルなどを入れました。

今朝の動画には、コムラサキの実を食べているところが撮れましたが、他の数羽は枇杷の花の蜜を吸っています。何故かミカンは見向きもしません。
 
JUGEMテーマ:野鳥
| メジロ | 11:16 | comments(2) | - |