KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< January 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
DMI-3d.netから入手した自動車の3Dモデリングデータ、"Lamborghini Diablo GTR"

2017年1月31日(火曜日)。一昨日、DMI-3d.netからダウンロードしていた自動車の3Dモデリングデータ"Lamborghini Diablo GTR"を、"PoseRay"でデータ変換し"POV-Ray"でレンダリングしました。

 

このデータは、DMI-3d.netのトップページからメーカー・ブランドでの絞込機能を使って"Lamborghini"の各車種データの一覧を表示させてその中から見つけたものです。

そのページのキャプチャ画像。

DMI-3d_Diablo_GTR_s.jpg

ダウンロードファイル名は"Lamborghini Diablo GTR.rar"、そのファイルサイズは5.99MB。アンパックして出来た3Dモデリングデータ"Lamborghini Diablo GTR V1.0.obj"のサイズは20.1MB。

 

その"Lamborghini Diablo GTR V1.0.obj"を"PoseRay"で読み込みました。

最初のプレビュー画面。

poseray_preview_Diablo_GTR_obj_1st_s.jpg

読み込み時のエラーはありません。しかし、プレビュー画面を見て分かるように、形状的には左右のドアの位置・向きが変です。さらに、マッピング用の画像ファイルが沢山用意されているのに、殆どそれが適用されていません。

 

マッピングファイルの適用と、各materialのpigment、Finish、Bump Map等の指定は"PoseRay"の機能を使って手作業で行うことで対処しました。

 

ドアの問題については、groupで左右のドアが独立しているので、左ドアだけを取り出しました。

Left_Door_s.jpg

これを、Groupsタブ内のTransform機能を使って適正な位置に移動しました。その上で、この左ドアをコピーしx軸上で左右反転させました。左右対称にモデリングされているので、右側のドア位置にピタリと納まりました。

 

これらの修正作業をしている時に、車輪のモデリングに不具合があるのに気が付きました。右側車輪は正常なのですが、左側車輪にはタイアはあるのですがホイールが欠落しています。

正常な右側車輪。

wheel_Right_s.jpg

ホイールの欠落した左側車輪。

wheel_left_s.jpg

そこで、左側車輪を取り去り、右側車輪をコピーしたものを適正な位置に移動させて埋め込みました。

 

そして、これは何時ものことながらライセンスプレートがモデリングされていませんでしたので、手持ちのライセンスプレート部品データにWEBで見つけたライセンス画像ファイルをマッピングして追加することにしました。

LicenseLamborghini_Diablo_GTR_V1_e4_s.jpg

 

これらの修正を終えて、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

poseray_preview_Diablo_GTR_obj_last_s.jpg

これを"PoseRay"から"POV-Ray"へエクスポートして、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Lamborghini Diablo GTR
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにscale合わせを行いました。比率を求める基準値には、WEBで見つけた情報の中にあった"Lamborghini Diablo GTR"の全長4.300mを用いました。

scale合わせの画像。

Lamborghini_Diablo_GTR_V1_e4_POV_scene_w560h224q10.jpg

ここでのグリッドは0.5unit=0.5mです。

 

scale合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Lamborghini Diablo GTR"を"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことができるようになりました。

 

ライブラリ化した"Lamborghini Diablo"は2台目です。以前の1台は、2016年7月11日のブログ『 Archive3D.netからダウンロードした自動車の3Dモデリングデータ、"Lamborghini Diablo sv" | KOKAのつぶやき 』に記した"Lamborghini Diablo sv"です。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 19:36 | comments(0) | - |
2017年1月31日の花、ウメ、ジュウガツザクラ

2017年1月31日(火曜日)。散歩の途中で見かけた花、ウメ、ジュウガツザクラ。

 

≪ ウメ ≫

2017-01-31_1201_ウメ_IMG_7720_ts.JPG

 

≪ ジュウガツザクラ ≫

2017-01-31_1343_ジュウガツザクラ_IMG_7723_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 16:57 | comments(0) | - |
2017年1月30日の花、ウメ、ツバキ、ジュウガツザクラ、サザンカ、ロウバイ

2017年1月30日(月曜日)。午後の散歩で見掛けた花、ウメ、ツバキ、ジュウガツザクラ、サザンカ、ロウバイ。

 

≪ ウメ ≫

2017-01-30_1229_ウメ_IMG_7708_s.JPG

 

≪ ツバキ ≫

2017-01-30_1305_ツバキ_IMG_7712_s.JPG

 

≪ ジュウガツザクラ ≫

2017-01-30_1315_ジュウガツザクラ_IMG_7715_s.JPG

 

≪ サザンカ ≫

2017-01-30_1324_サザンカ_IMG_7717_s.JPG

 

≪ ロウバイ ≫

2017-01-30_1353_ロウバイ_IMG_7718_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 19:29 | comments(0) | - |
Animium.comで新しく公開された自動車の3Dモデリングデータ、"Lykan Hypersport"

2017年1月30日(月曜日)。今朝、Animium.comからメールが届き、自動車の3Dモデリングデータ"Lykan Hypersport"が新しく公開されたという案内がありました。

"Lykan Hypersport"という名前に馴染みがなかったので、Googleで検索してみたところ、アラブ首長国連邦の自動車メーカーであるWモーターズが製造販売しているスーパーカーで、何とその販売価格が340万ドルとのこと。今の為替レート(約114.6 円)で円換算すると約3億8900万円。

話は逸れますが、2シーターのクーペという条件だけで日本車スポーツカー(例:マツダの新型ロードスターRF、最高グレードのRS)の価格と比べると、ロードスターRF RSが373万6,800円ですから、100台買ってもお釣りが来ます。

 

早速アクセスして見たところ、今回のデータはフリーで私のアプリ環境でも利用可能なobjフォーマットデータも含まれていることが分かりました。

そのダウンロードページのキャプチャ画像。

Animium_Lykan_Hypersport_ts.jpg

早速ダウンロード。ダウンロードファイル名が"lykan-hypersports.rar"、そのファイルサイズは5.76MB。アンパックして出来たobjフォーマットデータ"lykan.obj"のサイズは6.25MB。

 

その"lykan.obj"を"PoseRay"で読み込みました。

最初のプレビュー画面。

poseray_preview_Lykan_Hypersport_obj_1st_s.jpg

読み込み時のエラーはありません。座標の向きはともかく、形状的には何の問題もありません。しかし、materialの指定に関しては、マッピング画像が用意されているのに指定されていなかったり(タイヤ等)、ambient値が大きすぎたり、あれこれ変更すべき点が沢山あります。多分、元データは"3ds Max"で作られていると思うので、それをobjフォーマットへ変換する際の不具合なのでしょう。私は、これを自由に使わせていただく方ですから、この程度の作業は苦にもなりません。

 

materialの修正を終えましたが、車体にマッピングされている画像データの所為で表面が汚れて見えるようです。

Lykan_Hypersport_mapping_yogore_t.jpg

そこで、この画像ファイルのマッピングを削除して、pigmentのcolor指定で一様な色指定に変更しました。これで、クリアで滑らかな表面になりました。

 

後部のライセンスプレートがモデリングされていましたので、そこにWEBで見つけてきたライセンスプレート画像ファイルをマッピングしました。

plate_Lykan_Hypersport_e4_s.jpg

そして、このコピーを前部に追加しました。

 

これらの修正を終えて、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

poseray_preview_Lykan_Hypersport_obj_last_s.jpg

これを、"PoseRay"から"POV-Ray"へエクスポートし、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Lykan Hypersport
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

良い出来です。

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにscale合わせをしました。比率を求める基準値には、WEBで見つけたこの車の全長:4,480mmを使いました。

その画像。

Lykan_Hypersport_e4_POV_scene_w560h224q10.jpg

このグリッドは0.5unit=0.5mです。

 

scale合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Lykan Hypersport"を"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 19:14 | comments(0) | - |
Turbosquid.comから入手した自動車の3Dモデリングデータ、"Audi R8 GT(1)"

2017年1月29日(日曜日)。昨年9月25日にTurbosquid.comから入手して、今日まで4ヶ月ほどそのままになっていた自動車の3Dモデリングデータ"Audi R8 GT(1)"を、漸くレンダリングしてみる気になりました。なぜ4ヶ月も放置していたかと言うと、Audi R8 の初代に関しては既に4種類もライブラリ化しているので、もう十分かなと言うような気持ちがあったからです。

しかし、このデータは良く見ると非常に精細にモデリングされたもののようでデータのサイズが並ではありません。そこで手を付けてみたのです。

 

ダウンロードページのキャプチャ画像。

TurboSquid_Audi_R8_GT(1)_ts.jpg

ダウンロードファイルに関しては、3Dフォーマットごとに選択してダウンロードできるようになっています。max、c4d、mb、3ds、objなどが用意されています。私が使えるのは3dsとobjですが、3dsの方がファイルサイズが小さいので、これを選択しました。

ダウンロードファイル名は"r8_gt_3ds.rar"、そのファイルサイズは9.15MB。アンパックして出来た3dsフォーマットデータ"r8_gt_3ds.3ds"のファイルサイズは52.2MBもあります。テキスト形式のobjフォーマットファイルだと約120MBにもなろうかという巨大なデータです。

 

この"r8_gt_3ds.3ds"を"PoseRay"で読み込みました。

その最初のプレビュー画面。

poseray_preview_Audi_R8_GT(1)_3ds_1st_s.jpg

読み込み時のエラーはありません。見た目に関しては、形状的には不具合はないものの、色や反射などのmaterialの指定に関しては、変な所だらけです。しかし、モデリングに関してはデータの巨大さが示す通り、非常に精細で細部に至るまで緻密に構築されており、しかもgroupsに関しては162のパーツに分けられており、materialsに関しても57の種類に分けられています。

手作業の時間は掛かりますが、個々に設定値を入力してゆけば、良いデータが出来ると思われます。ただ、データサイズがあまりに大きく、データの読み書きに時間がかかるので、主要な変更部分を3つに分けて予めデータを分割して保存しておき、修正作業が終わったところでその3つのデータをマージすることにしました。これで、作業の効率が上がりました。

 

ライセンスプレートがモデリングされていましたが、ここにマッピングする画像ファイルは用意されていなかったので、WEBで見つけた次の画像ファイルを使うことにしました。

license_germany_e.png

 

これらの修正作業を終え、表示位置・表示サイズを調整した"PoseRay"の最終プレビュー画面。

poseray_preview_Audi_R8_GT(1)_obj_last_s.jpg

これを"PoseRay"から"POV-Ray"へエクスポートして、"POV-Ray v3.7"でレンダリングしました。

その画像。

Audi R8 GT(1)
上の画像をクリックすると大サイズ(1600*1200)画像を表示

きれいな出来上がりです。

 

このエクスポートされた"POV-Ray"シーンファイルを元に、"POV-Ray"での1unitが1mになるようにscale合わせを行いました。

その画像。

audi_r8_gt_3ds_e6_POV_scene_w560h224q10.jpg

ここでのグリッドは、0.5unit=0.5mです。

 

scale合わせ後の"POV-Ray"シーンファイルをincludeファイル化して、プライベートな"POV-Ray"オブジェクトライブラリに保存しました。これで、この"Audi R8 GT(1)"を"POV-Ray"の部品として何時でもシーンに組み込むことが出来るようになりました。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 16:10 | comments(0) | - |