KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< September 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2017年9月30日の花、ウスギモクセイ、ルリマツリ、アメリカフヨウ、ホシアサガオ、オオデマリ、ホトトギス、フウセントウワタ、ヒガンバナ、ムクゲ、ハイビスカス、ダリア、コギク、トラディスカンティア・シラモンタナ

2017年9月30日(土曜日)。朝の散歩で見かけた花、ウスギモクセイ、ルリマツリ、アメリカフヨウ、ホシアサガオ、オオデマリ、ホトトギス、フウセントウワタ、ヒガンバナ、ムクゲ、ハイビスカス、ダリア、コギク、トラディスカンティア・シラモンタナ。

 

≪ ウスギモクセイ ≫

香りがするので見上げたら塀の上の高いところに覗いていました。遠いので花がよく見えません。

2017-09-30_0836_ウスギモクセイ_IMG_1931_s.JPG

 

≪ ルリマツリ ≫

2017-09-30_0839_ルリマツリ_IMG_1934_s.JPG

 

≪ アメリカフヨウ ≫

2017-09-30_0851_アメリカフヨウ_IMG_1935_ts.JPG

 

≪ ホシアサガオ ≫

2017-09-30_0852_ホシアサガオ_IMG_1936_s.JPG

 

≪ オオデマリ ≫

返り咲き。

2017-09-30_0909_オオデマリ(返り咲き)_IMG_1937_s.JPG

 

≪ ホトトギス ≫

2017-09-30_0914_ホトトギス_IMG_1942_s.JPG

 

≪ フウセントウワタ ≫

2017-09-30_0915_フウセントウワタ_IMG_1943_s.JPG

 

≪ ヒガンバナ ≫

2017-09-30_0916_ヒガンバナ_IMG_1944_s.JPG

 

≪ ムクゲ ≫

2017-09-30_0918_ムクゲ_IMG_1945_ts.JPG

2017-09-30_0918_ムクゲ_IMG_1946_ts.JPG

 

≪ ハイビスカス ≫

2017-09-30_0929_ハイビスカス_IMG_1948_s.JPG

2017-09-30_0929_ハイビスカス_IMG_1947_s.JPG

 

≪ ダリア ≫

2017-09-30_0932_ダリア_IMG_1949_s.JPG

 

≪ コギク ≫

2017-09-30_0939_コギク_IMG_1951_s.JPG

 

≪ トラディスカンティア・シラモンタナ ≫

2017-09-30_0947_トラディスカンティア・シラモンタナ_IMG_1952_ts.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 11:22 | comments(0) | - |
"POV-Ray"で作った3DCG、『盛大に白煙を上げて走る蒸気機関車』

2017年9月29日(金曜日)。先日手に入れた「盛土のある線路」の3Dデータ(2017年9月20日ブログ『 ShareCG.comからダウンロードした鉄道線路の3Dモデリングデータ、"RailRoad segment" | KOKAのつぶやき 』 )を使って、その上にSL列車を載せたシーンを作っていましたが、だんだん欲が出て色々付け加えているうちに出来上がったシーンです。

≪ 盛大に白煙を上げて走る蒸気機関車 ≫

盛大に白煙を上げて走る蒸気機関車
上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1200)画像を表示

 

走っている蒸気機関車には煙が必須です。今回の白煙は"POV-Ray"のSDLで一から作り直しました。透明な球(楕円球)とその内部に含むmediaを複数組み合わせています。

秋らしく「紅葉・黄葉の森」、遠景には毎度定番の「山脈」、地面の草原風テクスチャだけでは単調なので「草むら」を加えました。この「草むら」が曲者で、重なり合うオブジェクト数が膨大になるので、一気にレンダリング時間が増大しました。1920*1200ピクセルの画像生成に掛かった時間が、17時間9分2秒。昨日の午前10時過ぎに演算を開始したのですが、終了したのが日が変わった今朝の3時過ぎでした。これは「草むら」に使ったオブジェクトの選択ミスです。埋め草的な使い方の「草むら」ですから、粗いポリゴンで作った草むら風なオブジェクトにそれらしい草むらの画像を貼り付けたもので済ませれば、処理時間は殆どかからなかったと思います。

 

このシーンでもWEBで入手したフリーの3Dモデリングデータを使っていますので、各データの出処を記しておきます。

蒸気機関車
Steam engine locomotive
CadNav.com
SL9600テンダー "POV-Ray"で自作
有蓋貨車
Train Boxcar
CadNav.com
白煙 "POV-Ray"で自作

線路

RailRoad segment

ShareCG.com
Conifers tree 1 N100616   黄色に変更 Archive3D.net
High-poly trees Puusto kastanja2   赤に変更 ShareCG.com
High-poly trees Puusto kastanja3   赤に変更 ShareCG.com
High-poly trees Puusto kastanja3   黄色に変更 ShareCG.com
Tree Poplar   黄色に変更 Archive3D.net
High-poly trees Puusto kastanja1   黄色に変更 ShareCG.com
Oaks oak_red ShareCG.com
Tree Poplar 1   黄色に変更 Archive3D.net
Tree Poplar 5   黄色に変更 Archive3D.net
tree 4   赤に変更 ShareCG.com

 

上に記した10種類の樹木を、一定の範囲にランダムで尚且つ重複しないように自然な感じで配置するのに、次のような工夫をしています。

配置についてですが、"Halton Sequence"と呼ばれる方式を使っています。POV-Ray公式サイトに併設のnewsgroupでの発言にあった"Halton Sequence"を応用したコードを利用させてもらいました。そのnewsgroupで"Halton Sequence"に触れているスレッド『 POV-Ray: Newsgroups: povray.advanced-users: Random tree position, without duplicates? 』。

10種の樹木を何回も使うので、その度にscaleを使いランダムに大きさを変更、同時にy軸沿いにランダムな角度で回転させて見た目が少しでも異なるように工夫しています。

 

地面を覆う草原風なテクスチャは、Rune Skovbo Johansen さんの作られた"POV-Ray"用のincludeファイル"grasstex.inc"を利用させてもらいました。『Rune Skovbo Johansen さんのホームページ』。

 

背の高い細葉の草むらは、scottさんの作られたincludeファイル"scottGrass.inc"を利用しました。これも、POV-Rayのnewsgroupで公開されています。『 POV-Ray: Newsgroups: povray.binaries.scene-files: grass: Re: grass 』。

 

遠景の「山脈」は、これも私の3DCGでは定番の一つですが、pigment function でパターンを使ってheightfieldを生成しています。そのheightfieldで生成した地形のエッジが自然にwaterlevelに収まるようにコーディングされています。その工夫された元コードをPOV-Ray公式サイトのnewsgroupの次のスレッドから入手しました。『 POV-Ray: Newsgroups: povray.binaries.images: Mesh vs mesh2 』。

 

これらのデータやコードをフリーで公開された作者とサイトに感謝します。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 15:03 | comments(0) | - |
2017年9月29日の花、ショウキズイセン、ジンジャー、ケイトウ、オシロイバナ

2017年9月29日(金曜日)。朝の散歩で見かけた花、ショウキズイセン、ジンジャー、ケイトウ、オシロイバナ。

 

≪ ショウキズイセン ≫

2017-09-29_0827_ショウキズイセン_IMG_1924_s.JPG

 

≪ ジンジャー ≫

2017-09-29_0836_ジンジャー_IMG_1925_s.JPG

 

≪ ケイトウ ≫

2017-09-29_0929_ケイトウ_IMG_1928_s.JPG

 

≪ オシロイバナ ≫

2017-09-29_0930_オシロイバナ_IMG_1929_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 11:01 | comments(0) | - |
上弦の月と夕焼け雲

2017年9月28日(木曜日)。昨夜からの雨は午後になって止み、夕方には青空も覗いていました。

17時50分、南の空に上弦の月。

2017-09-28_1750_上弦の月_IMG_1918_s.JPG

17時51分、日没後の西の空には夕焼け雲。

2017-09-28_1751_夕焼け雲_IMG_1923_s.JPG

昼間は65%もあった湿度が急に下がって今は45%。一気に涼しくなりました。

 

JUGEMテーマ:日記・一般

 

| つぶやき | 18:13 | comments(0) | - |
2017年9月26日の花、モミジバルコウソウ、キクイモモドキ、キバナタマスダレ、ヤノネボンテンカ、ヤブラン、フヨウ、サボテン、オオケタデ、アメリカフヨウ、ランタナ、ムクゲ、キンシバイ

2017年9月26日(火曜日)。午前中の散歩で見かけた花、モミジバルコウソウ、キクイモモドキ、キバナタマスダレ、ヤノネボンテンカ、ヤブラン、フヨウ、サボテン、オオケタデ、アメリカフヨウ、ランタナ、ムクゲ、キンシバイ。

 

≪ モミジバルコウソウ ≫

2017-09-26_0921_モミジバルコウソウ_IMG_1894_s.JPG

 

≪ キクイモモドキ ≫

八重。

2017-09-26_1104_キクイモモドキ八重_IMG_1915_s.JPG

一重。

2017-09-26_0928_キクイモモドキ_IMG_1897_s.JPG

 

≪ キバナタマスダレ ≫

2017-09-26_0929_キバナタマスダレ_IMG_1898_s.JPG

 

≪ ヤノネボンテンカ ≫

2017-09-26_0929_ヤノネボンテンカ_IMG_1899_s.JPG

 

≪ ヤブラン ≫

2017-09-26_0930_ヤブラン_IMG_1900_s.JPG

 

≪ フヨウ ≫

2017-09-26_0931_フヨウ_IMG_1901_s.JPG

2017-09-26_0931_フヨウ_IMG_1902_s.JPG

 

≪ サボテン ≫

2017-09-26_0942_サボテン_IMG_1904_s.JPG

 

≪ オオケタデ ≫

2017-09-26_0948_オオケタデ_IMG_1907_s.JPG

 

≪ アメリカフヨウ ≫

2017-09-26_0954_アメリカフヨウ_IMG_1909_s.JPG

 

≪ ランタナ ≫

2017-09-26_0954_ランタナ_IMG_1908_s.JPG

 

≪ ムクゲ ≫

2017-09-26_1002_ムクゲ_IMG_1910_s.JPG

2017-09-26_1120_ムクゲ_IMG_1916_ts.JPG

 

≪ キンシバイ ≫

2017-09-26_1019_キンシバイ_IMG_1911_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 15:03 | comments(0) | - |