KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< May 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
"POV-Ray"で作成した3DCG、『サンゴ礁と魚(2)』

2019年5月30日(木曜日)。一昨日作成したサンゴ礁のシーンを使い、そこに小魚などを増やした新しいシーンを作成し、"POV-Ray"でレンダリングしました。

参照:一昨日(2019年5月28日)のブログ「"POV-Ray"で作成した3DCG、『サンゴ礁と魚』 | KOKAのつぶやき」。

 

《 サンゴ礁と魚(2) 》

サンゴ礁と魚(2)
上の画像をクリックすると大サイズ(3840*2160)画像を表示

 

今回のシーンに使ったオブジェクトの内、WEBで公開されたフリーの3Dモデリングデータの出処は以下のとおりです。

《 サンゴ 》
Table Coral V2 Free3D.com
AL1Aqua2019.zip by Internetmoi から
切り出して30種のサンゴを作成
ShareCG.com
Brain Coral V1 Free3D.com
Bubble Coral V1 Free3D.com
Coral Jade Succulent CadNav.com
Coral V1 Free3D.com
Elkhorn Coral V1 Free3D.com
Gorgonian Soft Coral V1 Free3D.com
Staghorn Coral V1 Free3D.com
Tree Coral V2 Free3D.com
《 魚 》

Coral Beauty Angelfish V1  (ルリヤッコ)

Free3D.com
Tropical fish collection 1 の内から
Blue Girdled  (タテジマキンチャクダイ)
Animium.com
BlueGreen Reef Chromis V2  (デバスズメダイ) Free3D.com
Blue Tang V1  (ナンヨウハギ) Free3D.com
Fish V1  (クマノミ) Free3D.com
Orange Lined Cardinalfish V1  (キンセンイシモチ) Free3D.com
Red Head Solon Fairy Wrasse V1 Free3D.com
Yellowtai Damselfish V2  (ルリスズメダイ) Free3D.com
Blue Shark  (ヨシキリザメ) Animium.com

()内の和名は、私がWEBで検索したものなので、間違ったものがあるかもしれません。

これらのデータをフリーで公開された作者とサイトに感謝します。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 16:51 | comments(0) | - |
2019年5月29日の花、ハイビスカス、カシワバアジサイ、キンシバイ

2019年5月29日(水曜日)。昼の散歩で見かけた花、ハイビスカス、カシワバアジサイ、キンシバイ。

 

《 ハイビスカス 》

2019-05-29_1251_ハイビスカス_DSC_0116_s.JPG

 

《 カシワバアジサイ 》

2019-05-29_1253_カシワバアジサイ_DSC_0117_s.JPG

 

《 キンシバイ 》

2019-05-29_1307_キンシバイ_DSC_0120_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 21:08 | comments(0) | - |
"POV-Ray"で作成した3DCG、『サンゴ礁と魚』

2019年5月28日(火曜日)。WEBで見つけたサンゴと魚の3Dモデリングデータを使って、サンゴ礁とそこに群れる魚のシーンを"POV-Ray"で作成しレンダリングしました。

 

《 サンゴ礁と魚 》

サンゴ礁と魚
上の画像をクリックすると大サイズ(3840*2160)画像を表示

 

サンゴの3Dモデリングデータと周辺を泳ぐ魚の3Dモデリングデータの出処は下記のとおりです。

《 サンゴ 》
Table Coral V2 Free3D.com
AL1Aqua2019.zip by Internetmoi から
切り出して30種のサンゴを作成
ShareCG.com
Brain Coral V1 Free3D.com
Bubble Coral V1 Free3D.com
Coral Jade Succulent CadNav.com
Coral V1 Free3D.com
Elkhorn Coral V1 Free3D.com
Gorgonian Soft Coral V1 Free3D.com
Staghorn Coral V1 Free3D.com
Tree Coral V2 Free3D.com
《 魚 》
Coral Beauty Angelfish V1 Free3D.com
Napoleon
Fish Collection 06 の内から
Animium.com
Blue Girdled 
Tropical fish collection 1 の内から
Animium.com

Emperor Red Snapper

Tropical fish collection 1 の内から

Animium.com

これらのデータをフリーで公開された作者とサイトに感謝します。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 13:56 | comments(0) | - |
2019年5月27日の花、ルエリア、ゴデチア、ツリガネソウ、タチアオイ、キンギョソウ、ビヨウヤナギ、キョウチクトウ、タイサンボク、オニアザミ、サルビア・ガラニチカ

2019年5月27日(月曜日)。昼前の散歩で見かけた花、ルエリア、ゴデチア、ツリガネソウ、タチアオイ、キンギョソウ、ビヨウヤナギ、キョウチクトウ、タイサンボク、オニアザミ、サルビア・ガラニチカ。

 

《 ルエリア 》

2019-05-27_0957_ルエリア_IMG_8711_s.JPG

 

《 ゴデチア 》

2019-05-27_0958_ゴデチア_IMG_8713_s.JPG

 

《 ツリガネソウ 》

2019-05-27_0958_ツリガネソウ_IMG_8712_s.JPG

 

《 タチアオイ 》

2019-05-27_0959_タチアオイ_IMG_8714_s.JPG

 

《 キンギョソウ 》

2019-05-27_1125_キンギョソウ_IMG_8715_s.JPG

 

《 ビヨウヤナギ 》

2019-05-27_1126_ビヨウヤナギ_IMG_8717_s.JPG

 

《 キョウチクトウ 》

2019-05-27_1129_キョウチクトウ_IMG_8719_s.JPG

 

《 タイサンボク 》

2019-05-27_1131_タイサンボク_IMG_8720_s.JPG

 

《 オニアザミ 》

2019-05-27_1134_オニアザミ_IMG_8722_s.JPG

 

《 サルビア・ガラニチカ 》

2019-05-27_1150_サルビア・ガラニチカ_IMG_8725_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 16:19 | comments(0) | - |
2019年5月24日の琵琶湖は、もう夏の暑さ

2019年5月24日(金曜日)。琵琶湖でのセーリング。一昨日に丸一日掛けて艇の大掃除をしたところです。その時、あまりに爽やかな風と快晴で、乗艇したくてウズウズしていました。それがあったので、急遽、一日置いて乗りに来ることになりました。

 

今朝の天気予報。近江八幡市の天気予報を参照するのは、セーリングで出かけるのに、近江八幡市に属する沖島を目指すことが多いからです。

2019-05-24_近江八幡市天気予報.jpg

最高気温29度の予報です。乾燥注意報は一昨日と同様です。湿度が低いと、風が爽やかで作業で汗ばんでも汗の乾きが早く気持ちが良いです。

志賀ヨットクラブホームページで公開されているライブカメラで見た朝6時42分の琵琶湖の様子。

2019-05-24_0642_志賀ヨットクラブ.jpg

風がなく穏やかで快晴。

 

朝7時半に自宅を出て、いつものようにJRで湖西線和邇駅へ。

和邇駅から志賀ヨットクラブへは、田圃の中の農道を辿って徒歩で向かいます。

9時31分、農道から見た比良の山並みと田圃。

2019-05-24_0931_比良の山並みと田圃_IMG_8656_s.JPG

9時45分、志賀ヨットクラブに到着。

 

今日は、クラブに乗艇を待つ人の姿は皆無。私達夫婦一組だけの来訪かもしれません。

デッキ周りの出港準備を終え、すぐに下架してもらいました。

 

10時30分、出港。

今日のセーリング計画は、定番の沖島往復です。うまく行けば沖島周回、あるいは沖島周辺に到達したら引き返す、あるいは条件が悪ければ沖島には到達せず途中から引き返すというような計画です。つまり、風次第の計画ということです。

 

10時30分、出港直後、志賀ヨットクラブ。雲ひとつない快晴。

 

2019-05-24_1030_出港直後の志賀ヨットクラブ_IMG_8657_s.JPG

沖島方向。湖東の湖岸には霞がかかっています。湖上の空は雲ひとつ無く晴れ渡っていますが、伊吹山や奥琵琶湖の山々は霞んで見えません。

2019-05-24_1033_出港直後の沖島方向_IMG_8659_s.JPG

 

エリの外へ出て5分ほど機走してセールを揚げました。今日は風が弱い見込みですから、ジブは操作が簡便な90%のセルフタッキングジブではなく、面積の大きな110%レギュラージブをセットしました。

風は北東の超微風、湖面にほとんど波がありません。ポートタックのクローズホールドで、沖島より少し南に向かうコースになりました。

 

10時49分、出港後20分、微風ながら安定してほぼ沖島を目指しています。

 

11時0分、左舷後方に比良の山並み。雲ひとつない快晴。

2019-05-24_1100_比良の山並み_IMG_8662_s.JPG

 

11時27分、風がほとんど無く、湖面が滑らか。

2019-05-24_1127_ほとんど風のない湖面の様子_IMG_8664_s.JPG

 

11時33分、北北東の風が少し良くなり、志賀沖観測塔の南を沖島へ向かうところ。

 

11時45分ごろから、風が少し良くなり、艇速が時速6km、徐々に7kmへと上がってゆきます。

11時55分から、ガスコンロでお湯を沸かしながら昼食の準備。スープ代わりのカップヌードルが出来たところで、持参のお握りなどの昼食です。

 

昼食の準備を開始する前から、奥琵琶湖方向から沖島西岸寄りを「うみのこ」が南下してくるのが見えていました。こちらの艇速が上がって来たので、余裕を持って「うみのこ」の進路を横切れます。

12時0分、左舷後方に「うみのこ」。

2019-05-24_1200_左舷に「うみのこ」_IMG_8671_s.JPG

 

12時5分、昼食。

2019-05-24_1205_昼食_IMG_8673_s.JPG

 

12時6分、艇速が上がって時速8.0km。

2019-05-24_1206_昼食時・8.0km_IMG_8675_s.JPG

 

12時28分、この日一番の風で沖島の南西沖に接近中。

 

12時33分、沖島水道にこのまま入ろうかというところで、風ががくんと落ちました。水道内で風が落ちると厄介なので、ここでタックして湖西岸へ戻ることにします。風が落ちたのは、沖島の南水域だけではなく、見渡せる範囲湖面全体のようです。

12時35分、タック。

艇を北西の北小松方向へ向けます。北北東の風、スタボータックのリーチングです。しかし、風は暫く弱いままで、艇速は3.5km/h。

 

12時49分、右舷に見える沖島全景。タックして15分経っているのに、まだそこに見えます。

2019-05-24_1249_沖島全景_IMG_8678_s.JPG

12時50分頃、北北東の風がほんの少しですが良くなってきました。

 

12時54分、沖島南西沖でタックしてから約20分。北小松方向を目指します。

12時56分、右舷前方に白鬚と沖島西端。午後になり、湖岸の霞が取れて、奥琵琶湖も含め周辺の見通しが良くなりました。

2019-05-24_1256_沖島と白鬚_IMG_8685_s.JPG

右舷後方に沖島水道。

2019-05-24_1257_沖島水道_IMG_8686_s.JPG

この後、約1時間ほどは、北〜北北東の微風ながら程良い風が安定して続き、波の無いフラットな湖面で効率良く艇が走ります。

時速6.5km〜9.0kmで気持ち良い帆走。

 

13時9分、艇速8.5km/h。

2019-05-24_1309_時速8.5km_IMG_8688_s.JPG

 

14時丁度、近江舞子沖で風がパタリと止まりました。

14時1分、近江舞子沖。風は止まりましたが、ついさっき迄の風の波は残っています。

2019-05-24_1401_近江舞子沖_IMG_8691_s.JPG

非常に弱い風が北〜北北西から来ているので、セールのトリムはそのままに、艇を西南西に向けて、その時点で風域が見える南の湖岸に近づけようと努力します。艇速は2.5km/h。

 

14時40分、志賀沖観測塔の周辺に風域が見えるので、ジャイブして艇を南に向けます。

なかなか風は捕まりません。

 

14時52分、凪の最中、高速モーターボートが爆音を轟かせて走り抜けます。

 

暫くこの凪が続きます。

 

15時14分、凪の中、風を求めてなんとか南へ向かおうと努力します。

 

15時20分、やっと北東の風が来て、艇速が少し上がりました。

15時21分、今日は大半ティラーを握っているワイフ。

2019-05-24_1521_良い風になり南南東を目指す_IMG_8701_s.JPG

 

15時31分、南東に志賀沖観測塔を見て南下。

2019-05-24_1531_南東に志賀沖観測灯を見て南下_IMG_8702_s.JPG

 

15時33分、西の湖岸近くから風が無くなってゆく様子が見えるので、早めにジャイブして志賀ヨットクラブを目指します。良い風が続いていたら、志賀沖観測塔よりできるだけ南に下っておいて、それからジャイブし、アビームリーチで志賀ヨットクラブを目指す積りでしたが。

 

15時36分、この時点では追手気味のリーチング。

2019-05-24_1536_良い風で志賀ヨットクラブへ帰る_IMG_8707_s.JPG

 

15時39分、何とか帆走で帰ろうとリーチングで頑張ります。

 

岸寄りには風がないのが見えています。進むほどに風が弱くなってゆきます。

15時41分、この時点で風は北西になり、セールのトリムはクローズリーチ。何とかまだ進んでいます。

2019-05-24_1540_良い風で志賀ヨットクラブへ帰る_IMG_8709_s.JPG

ますます風が弱くなってきます。

 

15時50分、風がなくなりました。

帆走は諦め、機走に切り替えます。セールを降ろし、フェンダー、舫いロープを右舷にセットして入港の準備。

 

16時8分、入港着桟。

 

クラブハウスにも爽やかな風が通っています。

クラブハウスのテーブルで一休みし、今日は艇のデッキの後片付けの後で、シャワーを浴びてさっぱりとしました。

 

17時30分、クラブを後にしました。

17時36分、和邇駅へ向かう農道から見た比良の山並みと田圃。

2019-05-24_1736_帰路・比良の山並みと田圃_IMG_8710_s.JPG

 

18時2分和邇駅発の京都行普通電車に乗り、山科で乗り換え、大坂で下車。阪急で塚口まで。

帰宅したのは20時丁度。

 

今日は、自宅周辺も、琵琶湖周辺も、一日中、ほとんど雲を見ない快晴の一日でした。琵琶湖の風も爽やかでのんびりと気楽で快適なセーリングを楽しめました。

 

今日のセーリングの軌跡。ハンディGPSのデータをGoogle Earthで表示。

GPSのトラッキングデータをGoogle Earthで表示
上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1160)画像を表示

 

JUGEMテーマ:マリンスポーツ

| ヨット | 23:55 | comments(0) | - |