KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< November 2019 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2019年11月30日の琵琶湖は、比良の山並みには雪、気温は10℃未満

2019年11月30日(土曜日)。11月9日以来の琵琶湖でのセーリングです。今日で今年15回目の琵琶湖行です。2月、3月、7月、8月の4ヶ月は乗っていないので、私達夫婦のスケジュールからは、15回は良く行っている方です。

 

今朝の大津市の天気予報。

大津市天気_ts.jpg

近江八幡市の天気予報。セーリングの目的地を沖島にすることが多いので、湖東の天気予報が役に立ちます。

近江八幡市_ts.jpg

今朝(7時6分)、志賀ヨットクラブのライブカメラで見た琵琶湖の様子。

2019-11-30_0706_志賀ヨットクラブ_ts.jpg

琵琶湖の北東部では風がやや強く、午後には晴れ間が広がりそうですが、最高気温は10度の予報ですから、湖上では10度未満でしょう。寒さ対策が必要です。

 

いつもの通りJRで湖西線和邇駅まで。7時半に家を出て、尼崎駅で新快速に乗り、京都駅で湖西線普通に乗り換え、和邇駅着が9時35分。

駅前は、風があって結構寒く、手袋を出しました。農道沿いに志賀ヨットクラブまで歩きます。

比良の稜線には雪が見えました。

 

今日は、いつものコンデジを忘れてきたので、以下の写真はスマフォで撮ったものです。

9時48分、稜線下200mくらいに薄っすらと雪が付いています。

2019-11-30_0948_比良の山並み・雪_DSC_0119_s.jpg

志賀ヨットクラブのホームページで、昨日、比良の山並みに今年の初雪が見られたとの情報がアップされていましたが、昨日の雪は午後には消えて、今朝の雪は夜間に降った二度目の雪のようです。

9時50分、琵琶湖バレーあたりをズーム。

2019-11-30_0950_比良の山並み・雪_DSC_0122_ts.jpg

稜線沿いは雪、裾野は紅葉。

 

10時丁度、志賀ヨットクラブに到着。

早速、陸置きの艇に上がってセーリングの準備を始めました。土曜日ですが、スタッフ以外の人影は見えず、静かです。クラブハウスの暖炉に火が入っていて暖かです。

陸置きの艇のデッキから沖を見ると、湖央から東にかけて波が高く北から南に向かう白波が見えています。湖岸近くの風は弱めですが寄せてくる波はかなり高いです。

 

曇り空、気温は7度、沖合はかなり風が強くなりそうなので、今日は厳重な防寒対策。

私は、上は、ユニクロのヒートテックの下着、薄手のインナーフリース、厚手のフリース、ライフジャケット、ウィンドブレーカー、下はフリース裏地付きのワークパンツ、その上に着なくなったスキーウェアのパンツ(これが防水性あり透湿性もあって中綿入りで暖かい)。頭は、キャップの上からイヤーバンド、その上にヘルメット。手袋は通常のセーリンググラブ。

ワイフは、重ね着の最後に大サイズのダウンジャケット、下は重ね着の上からゴアテックスのレインパンツ。ツバ広の完全防水レインハット、手袋はゴアテックスのスキー用。
 

10時50分、下架、港内の桟橋に舫い。

船外機は一発で掛かりましたが、直ぐにストンと落ちてしまいました。全体が冷え切っているのでしょう。2度目の起動も一発で掛かり、直ぐに回転音が滑らかになり安定しました。

10時55分、出港。今日も目的地は沖島、最終帰港予定時刻は15時30分で出港届を出しました。

 

11時2分、セール揚げ作業開始。波はかなり高く機走するバウが大きく波を叩くこともあるほどなのですが、風は弱いです。しかし、直ぐ沖に白波が見えているので、メインセールはワンポイントリーフにし、ジブは90%のセルフタッキングジブにしました。

 

11時7分、ポートタックのクローズホールドで東北東方向へセーリング開始。

湖岸近くは風向が不安定で、波だけは高いので小型艇は何とも走らせにくい条件です。艇速は4〜6km/h。

11時22分、風向が急に後方に回り西の強風。艇を少し北に回し、セールを出してリーチングで北北東へ。艇速は一気に10km/h強に。

しかし、この西風のブローはほんの2分間だけ。風向は再び北北東に戻り、クローズリーチで東に向かいます。風は所々に小さな白波が見える程度で安定し、ワンポイントリーフメインでの艇速は7〜10km/hで快走。

 

元の志賀沖観測塔のあった辺りから東へのほぼ4km辺りまでの間の湖上は、北から南への強風で白波が一杯。北東遠くからの波と、この辺りの北からの強風による波とが重なって、ヒールとウェザーヘルムが強くなった時にバウが波を叩いて、2度ほどかなりのスプレーを浴びました。防寒対策をしっかりしておいて助かりました。

この間ピッチングが激しかったのですが、それでも艇速は瞬間の最速で12.8km/h。

 

志賀ヨットクラブから8kmくらいになった頃、風が落ち着き、白波もほぼ見えなくなりました。

 

12時1分、伊吹山方向。コンパス60度。

2019-11-30_1201_ワンポンで伊吹山方向(60°)快走_DSC_0124_s.jpg

いつものカメラ(片手に収まり全て片手で操作できるコンデジ)なら、結構強い風のときでも片手でズーム撮影、動画撮影も出来るのですが、今日はそのカメラを家に忘れてきたので、急遽スマフォで撮っています。持ちにくいしシャッタータッチの際にブレるし、ズームの片手操作は殆ど不可能だし、最悪です。

 

12時1分、ブームの向こうに沖島の南端と沖島水道の入り口。

2019-11-30_1201_ワンポンで伊吹山方向(60°)快走_DSC_0131_s.jpg
12時1分、左舷遠くに近江舞子から白鬚。

2019-11-30_1201_左舷遠くに近江舞子から白鬚_DSC_0132_s.jpg

12時2分、左舷後方に比良の山並み。

2019-11-30_1202_左舷後方遠くに比良の山並み_DSC_0135_s.jpg

 

順調に沖島北端を目指します。風が徐々に弱まって、波も小さくなってきました。。

12時29分、沖島北西端沖。

2019-11-30_1229_右舷前方に沖島北端接近_DSC_0138_s.jpg

12時33分、沖島北岸沖。

2019-11-30_1233_沖島北岸沖通過_DSC_0145_s.jpg

 

12時37分、タックして帰りのレグに。北の風、スタボータックのリーチングで、ヒールも少なく安定して走ります。

12時50分、北の遠くを見ても再び強風が来る様子がないので、リーフを解除してフルメインに。

13時1分、リーチングで志賀ヨットクラブを目指し快走。

2019-11-30_1301_リーフを解除しリーチングで志賀ヨットクラブを目指す_DSC_0146_s.jpg

 

この後は、時折の風の強弱で、艇速は5〜11km/hと変化はあるもののリーチングで快走。殆どコース変更すること無く真っ直ぐに志賀ヨットクラブへ向かいました。

 

13時1分、後方の沖島と沖島水道入り口。

2019-11-30_1301_後ろの沖島と沖島水道_DSC_0151_s.jpg

13時1分、視界が良く、西の比良の山並みがくっきり見えます。

2019-11-30_1301_視界が良く対岸の比良の山並みがくっきり見える_DSC_0150_s.jpg

13時2分、メインハリヤードに重なる方向に琵琶湖大橋。

2019-11-30_1302_南西の琵琶湖大橋方向_DSC_0152_s.jpg

 

13時15分、マストの上方。雲が消え青空に。その分デッキが暖かくなり過ごしやすくなりました。

2019-11-30_1315_メインセールと上空の青空_DSC_0156_s.jpg

 

13時35分、太陽の方向に琵琶湖大橋。

2019-11-30_1335_太陽の方向に琵琶湖大橋_DSC_0161_s.jpg

 

13時36分、比良の山並みと青柳浜に重なる元・滋賀沖観測塔跡のブイ。

2019-11-30_1336_比良の山並みとブイ_DSC_0164_ts.jpg

 

14時8分、セールを降ろし機走で志賀ヨットクラブへ向かいます。

14時15分、入港前の比良の山並み。

2019-11-30_1415_入港直前の比良の山並み_DSC_0171_s.jpg

 

14時20分、入港着桟。

上架をクラブのスタッフにお願いし、暖炉が燃えて暖かいクラブハウスで、クッキーでお茶の休憩。クラブハウスの女性スタッフに淹れてもらった緑茶が冷えた体にはとても温かくて感じられて美味しかった。

 

ゆっくり休憩し、着替えて、艇の後片付け。

 

15時45分、クラブを後にしました。

 

15時51分、傾いた日の光が僅かに残る比良の山並み。

2019-11-30_1551_陽の傾いた比良の山並み_DSC_0173_s.jpg

 

和邇駅16時30分発の京都行に乗り、堅田で姫路行新快速に乗り換え。

大阪駅で下車、阪急で塚口へ。

18時、帰宅。

 

今日は風が良く快適に走って楽しかったのですが、やはり寒かったです。

 

今日のセーリングの軌跡(GPSのデータをGoogle Earth Proで表示)。

GPSのトラッキングデータをGoogle Earthで表示
上の画像をクリックすると大サイズ(1920*1160)画像を表示

 

JUGEMテーマ:マリンスポーツ

| ヨット | 23:41 | comments(0) | - |
"POV-Ray"で作成した3DCG、『カラマツの森に囲まれた邸宅と1936クラシックカー』

2019年11月29日(金曜日)。"POV-Ray"で、黄葉したカラマツの森に囲まれた邸宅と1936年クラシックカーを配置したシーンを作り、レンダリングしました。

 

《 カラマツの森に囲まれた邸宅と1936クラシックカー 》

カラマツの森に囲まれた邸宅と1936クラシックカー
上の画像をクリックすると大サイズ(3840*2160)画像を表示

 

このシーンに配置したオブジェクトの多くは、WEB上にフリーで公開されている3Dモデリングデータを"PoseRay"で"POV-Ray"形式にデータ変換したものです。以下に、その出処を記しました。

《自動車》
Auburn Boattail Speedster ShareCG.com
1936 BMW328 ShareCG.com
1936 Chrysler Airstream C8 Convertible ShareCG.com
1936 Jaguar SS100 TurboSquid.com
Ferrari Enzo Animium.com
Ford F450 SuperDuty DMI-3d.net
《紅葉大木》
European Chestnut を紅葉に加工 xfrog.com
《花》
Flowers chrysanthemums N070416 Archive3D.net
Flowers daisies N280216 Archive3D.net
《邸宅》
House N280518 Archive3D.net
《ガレージ》
The Garage House ShareCG.com
《敷石》
Cobblestones 3 Free3D.com
《植え込み》
Free Hedges Archive3D.net
《鹿》
Deer を加工して6種 Animium.com
《黄葉針葉樹》
Realistic Trees Scene を加工して4種 Free3D.com
Tree N060709 (Snowy) を加工して5種 Archive3D.net
Tree picea pungens glauca N280113 を加工して5種 Archive3D.net

 

《山脈》
ここでは、pigment function でパターンを使ってheightfieldを生成しているのですが、そのエッジが自然にwaterlevelに収まるようにコーディングされています。元のコードは、次のところから頂きました。
POV-Ray公式サイトのnewsgroupの次のスレッドです。
『 POV-Ray: Newsgroups: povray.binaries.images: Mesh vs mesh2

 

《草原風テクスチャ》

Rune Skovbo Johansenさんのコード("POV-Ray"のインクルードファイル、"grasstex.inc")を使っています。Rune Skovbo Johansenさんのホームページで公開されています。

 

これらのデータをフリーで公開された作者とサイトに深く感謝します。

 

JUGEMテーマ:コンピュータ

| CG | 16:30 | comments(0) | - |
2019年11月27日の紅葉、ヤマモミジ、ナンキンハゼ、イチョウ、カシワバアジサイ、ドウダンツツジ、ユリノキ、プラタナス

2019年11月27日(水曜日)。午後の散歩で見かけた紅葉、ヤマモミジ、ナンキンハゼ、イチョウ、カシワバアジサイ、ドウダンツツジ、ユリノキ、プラタナス。

 

《 ヤマモミジ 》

2019-11-27_1434_ヤマモミジ・紅葉_IMG_1178_s.JPG

2019-11-27_1440_ヤマモミジ・紅葉_IMG_1188_s.JPG

2019-11-27_1455_ヤマモミジ・紅葉・近松公園_IMG_1194_s.JPG

2019-11-27_1458_ヤマモミジ・紅葉・近松公園_IMG_1196_s.JPG

 

《 ナンキンハゼ 》

2019-11-27_1433_ナンキンハゼ・紅葉_IMG_1176_s.JPG

 

《 イチョウ 》

2019-11-27_1436_イチョウ・紅葉_IMG_1182_s.JPG

 

《 カシワバアジサイ 》

2019-11-27_1432_カシワバアジサイ・紅葉_IMG_1175_s.JPG

 

《 ドウダンツツジ 》

2019-11-27_1431_ドウダンツツジ・紅葉_IMG_1173_s.JPG

 

《 ユリノキ 》

2019-11-27_1430_ユリノキ・紅葉_IMG_1171_s.JPG

 

《 プラタナス 》

2019-11-27_1415_プラタナス・紅葉_IMG_1168_s.JPG

 

JUGEMテーマ:日記・一般

| 自然 | 20:35 | comments(0) | - |
2019年11月27日の花、ダリア、コギク、サザンカ、シシガシラ、スイセン

2019年11月27日(水曜日)。午後の散歩で見かけた花、ダリア、コギク、サザンカ、シシガシラ、スイセン。

 

《 ダリア 》

2019-11-27_1452_ダリア_IMG_1192_s.JPG

2019-11-27_1501_ダリア_IMG_1198_s.JPG

 

《 コギク 》

2019-11-27_1502_コギク_IMG_1199_s.JPG

 

《 サザンカ 》

2019-11-27_1512_サザンカ_IMG_1203_s.JPG

 

《 シシガシラ 》

2019-11-27_1520_シシガシラ_IMG_1205_s.JPG

 

《 スイセン 》

2019-11-27_1525_水仙_IMG_1210_s.JPG

 

JUGEMテーマ:

| | 20:21 | comments(0) | - |
2019年11月26日の紅葉、久安寺のカエデ

2019年11月26日(火曜日)。池田市伏尾町の久安寺へ紅葉狩りに出かけました。久安寺のカエデの紅葉ももちろん良いのですが、五月山から北東の箕面に向かって伸びる山並みを覆う木々の紅葉・黄葉が素晴らしいです。

 

《久安寺のカエデ》

2019-11-26_1156_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1056_s.JPG

2019-11-26_1155_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1054_s.JPG

2019-11-26_1157_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1061_s.JPG

2019-11-26_1201_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1071_s.JPG

2019-11-26_1203_イチョウ+カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1076_s.JPG

2019-11-26_1203_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1075_s.JPG

2019-11-26_1205_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1081_s.JPG

2019-11-26_1207_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1089_s.JPG

2019-11-26_1211_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1099_s.JPG

2019-11-26_1212_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1104_s.JPG

2019-11-26_1216_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1115_s.JPG

2019-11-26_1219_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1121_s.JPG

2019-11-26_1233_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1137_s.JPG

2019-11-26_1235_カエデ・久安寺・紅葉_IMG_1142_s.JPG

 

《木部〜伏尾の山肌の紅葉》

2019-11-26_1251_伏尾・紅葉_IMG_1147_s.JPG

2019-11-26_1333_木部・紅葉_IMG_1149_s.JPG

2019-11-26_1336_木部・紅葉_IMG_1155_s.JPG

2019-11-26_1338_木部・紅葉_IMG_1159_s.JPG

2019-11-26_1338_木部・紅葉_IMG_1160_s.JPG

2019-11-26_1343_木部・紅葉_IMG_1167_s.JPG

 

JUGEMテーマ:日記・一般

| 自然 | 18:37 | comments(0) | - |