KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< January 2020 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
2020年1月31日、栂池9日目

2020年1月31日(金曜日)。

 

朝食は1階のダイニングルームで。

7時9分、朝食。バイキング方式で、色々選択できます。今日はクロワッサンとコーヒーも。

2020-01-31_0709_朝食_IMG_2125_s.JPG

長く泊まっているので、ご主人が気を使って下さり、別皿で焼き魚を付けてもらいました。

 

7時35分、部屋の窓の外の様子。雪は少なくても木々が雪をかぶった1月らしい景色になりました。

2020-01-31_0730_部屋の窓の外の様子_IMG_2126_s.JPG

木の枝に乗った雪。

2020-01-31_0730_部屋の窓の外の様子_IMG_2128_s.JPG

 

今日は1日中降りそうな気配です。待っていても止みそうにないので、パンツの上にモンベルのゴアテックス雨具(ストームクルーザー)のパンツを重ねて履いて出かけました。これなら少々濡れても問題ありません。

8時50分、スキーロッカールームから出た親の原ゲレンデの雪景色。

2020-01-31_0855_スキーリッカールムから出たところの雪景色_IMG_2129_s.JPG

この辺りだけ雪が止んでいるように見えます。

 

ゴンドラは、スキー板を脱いだり階段を上がったりと面倒なので、開放感のあるリフトが私の好みです。ということで、今日もからまつ高速ペアリフトに乗って白樺ゲレンデを目指します。5cm〜10cmくらいの新雪が乗った白樺ゲレンデを滑ってから、栂の森へ向かうつもりです。

9時1分、からまつ高速ペアリフトから見たエスポワールみさわ(真ん中)。

2020-01-31_0901_からまつ高速ペアリフトから見たエスポワールみさわ_IMG_2130_s.JPG

からまつゲレンデ。薄っすらとリフトの影が見えています。

2020-01-31_0901_からまつ高速ペアリフトから見たからまつゲレンデと親の原ゲレンデ_IMG_2131_s.JPG

 

9時9分、白樺クワッドリフトから見た白い花が咲いたように枝に雪の付いた木々。

2020-01-31_0909_白樺クワッドリフト周辺の白くなった木々_IMG_2132_s.JPG

9時13分、白樺クワッドリフトから見た白い花が咲いたように枝に雪の付いた木々。

2020-01-31_0913_白樺クワッドリフト周辺の白くなった木々_IMG_2140_s.JPG

 

9時14分、白樺クワッドリフトから見た白樺ゲレンデ最上部。

2020-01-31_0914_白樺クワッドリフトから見た白樺ゲレンデ_IMG_2141_s.JPG

昨日までの締まったバーンに付いた新雪が踏まれてバーンは底付き感はありますが当たりは柔らかめで滑りは良く快適です。

ここは1本にして、林道経由でハンの木ゲレンデに向かうため、白樺クワッドリフトに再び乗りました。

 

白樺ゲレンデから林道でハンの木ゲレンデに向かいます。

9時28分、林道の山側の木々に付いた雪。

2020-01-31_0928_白樺ゲレンデからハンの木ゲレンデに通じる林道沿いの白くなった木々_IMG_2143_s.JPG

9時29分、林道の両側の木々に付いた雪。

2020-01-31_0929_白樺ゲレンデからハンの木ゲレンデに通じる林道沿いの白くなった木々_IMG_2148_s.JPG

9時30分、林道の雪の付いた両側の木々に覆われて白いトンネルのようです。

2020-01-31_0930_白樺ゲレンデからハンの木ゲレンデに通じる林道沿いの白くなった木々_IMG_2150_s.JPG

 

ハンの木ゲレンデに出て、ハンの木第3クワッドリフトに乗ります。

ハンの木高速ペアリフトに乗り継ぎ、栂の森へ。

ハンの木ゲレンデを最上部から、ハンの木第3クワッドリフト乗り場まで滑ります。すでに沢山のシュプールが重なり雪面はフラットになっていますが、新雪が踏まれたばかりなので当たりの柔らかな快適な滑り心地です。

久しぶりにハンの木ゲレンデをノンストップで滑り降りました。

この後は、ハンの木高速ペアリフトが混み合って長い列が出来るようになったので、待ちのないハンの木第3クワッドリフトを回して滑りました。

時々、雪降が強くなり、ウェアや太腿の上に雪が積もります。

 

10時11分、ハンの木第3クワッドリフトから、雪降が少なくなった時にカメラを取り出します。

2020-01-31_1011_ハンの木第3クワッドリフト_IMG_2151_s.JPG

 

10時33分、ハンの木第3クワッドリフトから、振り返って右手の尾根側をみたところ。

2020-01-31_1033_ハンの木第3クワッドリフトから見た白くなった木々_IMG_2154_s.JPG

 

10時34分、ハンの木ゲレンデ中間部。上では雪降が強くなっているようです。

2020-01-31_1034_ハンの木第3クワッドリフトから見た中間部急斜面_IMG_2155_s.JPG

 

ハンの木第3クワッドリフト乗り場から、鐘の鳴る丘第2ゲレンデの方を見ると、滑っている人の姿がちらほら見えるので、雪の状態がどうなっているか滑り降りてみました。

新雪が付いた上に、北からの強い風で雪温が下がっているからでしょう、滑りはそう悪くありませんでした。

 

11時31分、鐘の鳴る丘第2ゲレンデのスカイライナー4から見たところ。

2020-01-31_1131_鐘の鳴る丘第2ゲレンデ_IMG_2156_s.JPG

 

再び栂の森ゲレンデに上がります。

 

11時55分、ジャッキーズキッチンでトイレを借りました。ここは、今日もほぼ満席で混んでいます。大半が外国人です。

12時4分、つが第2ペアリフトから見上げた栂の森ゲレンデ。風が強いです。

2020-01-31_1204_栂の森ゲレンデ_IMG_2158_s.JPG

リフトを降りて栂の森ゲレンデ最上部が近づくとゲレンデ下部から地吹雪を伴って強風が吹き上げてきます。

滑り降りようとしてもスピードが上がりません。

御殿場コースに抜けて、栂の森ゲレンデはパス。今日は西風なので、栂の森ゲレンデの向かい風は暫く続きそうなので、ハンの木ゲレンデを下りました。

最下部から丸山第1クワッド乗り場へ向かいます。

 

12時18分、丸山第1クワッドリフトから見た丸山ゲレンデ。

2020-01-31_1218_丸山ゲレンデ_IMG_2160_s.JPG

ここを何本か繰り返して、昼食のために宿に帰ることにしました。

 

13時、エスポワールみさわに帰着。

スキーは外に置いたまま、ラウンジで昼食を注文しました。ゲレンデのレストランではゆっくり出来ませんが、宿に帰ってゆっくり昼食を頂くのは正解でした。

13時10分、ソースカツ丼。

2020-01-31_1310_宿で昼食_IMG_2163_s.JPG

とんかつはサクサク、キャベツのたっぷり、ソース味で、吸い物もあって、大満足です。

昼食を摂ったラウンジの窓から見た駐車場の様子。除雪が必要なほどの降雪でないのがちょっと残念。

2020-01-31_1327_宿で駐車場の積雪_IMG_2164_s.JPG

 

13時45分、再びゲレンデへ。

 

13時57分、からまつ高速ペアリフトから見た落葉松林。左手(北)からの風と雪降が激しくなってきました。

2020-01-31_1357_カラマツゲレンデの降雪_IMG_2166_s.JPG

白樺クワッドリフトを乗り継ぎ、林道経由でハンの木ゲレンデに向かいます。

 

14時12分、白いトンネルのような林道の木々の様子は午前中と同じで雪は少し増えたように思えます。

2020-01-31_1412_林道の白くなった木々の屋根_IMG_2169_s.JPG

 

ハンの木第3クワッドリフトとハンの木高速ペアリフトを使ってハンの木ゲレンデを繰り返し滑ります。

しかし、何故かハンの木高速ペアリフトは長い列が出来ているので、ハンの木第3クワッド沿いを繰り返し回しました。

 

15時11分、ハンの木第2ペアリフトの座席に積もった雪。

2020-01-31_1511_ハンの木第2リフトに積もった雪_IMG_2172_s.JPG

 

15時12分、ハンの木第3クワッドリフトから見た様子。上部では雪降が激しくなっています。

2020-01-31_1512_ハンの木第3クワッドリフトから_IMG_2173_s.JPG

 

15時29分、ハンの木ゲレンデ下部。

降り続ける新雪に覆われているので、スキーの雪面への当たりが柔らかくなっているので、下部も滑りは悪くありません。

2020-01-31_1529_ハンの木ゲレンデ下部_IMG_2174_s.JPG

 

15時35分、宿に帰り着きました。

ラウンジでコーヒーを頂きました。

16時、部屋に戻ってすぐに風呂に向かいました。

 

17時、うたた寝。気がついたら夕食開始の直前。

 

18時30分から夕食開始です。

18時36分、夕食。

2020-01-31_1836_夕食_IMG_2175_s.JPG

鍋は、カニ、エビなどの海鮮鍋です。

〆のミニ笊蕎麦。

2020-01-31_1902_夕食・ミニ笊蕎麦_IMG_2176_s.JPG

デザート。

2020-01-31_1902_夕食・デザート_IMG_2177_s.JPG

今日は、遅めのお昼にソースカツ丼を食べたので、鍋と野菜サラダの多くを残してしましました。

 

今日は、久しぶりに雪に覆われた栂池の景色を満喫するとともに、やっと1月らしい雪の滑りを楽しめました。

 

小谷村の明日の天気予報と週間予報。

小谷村明日の天気週間予報_ts.jpg

 

体の動きもスキーに合ってきたし、我が家の大蔵大臣の許しも出たので、泊まりを2泊追加することになりました。宿のOKも出ました。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 21:54 | comments(2) | - |
2020年1月30日、栂池8日目

2020年1月30日(木曜日)。昨晩は22時20分頃に就寝。今朝は、6時のアラームが鳴る15分ほど前に自然に目覚めました。普段の家での睡眠は1時半就寝8時起床というパターンなのですが、栂池の宿に来てからは22時台に就寝、起床は6時前というパターンになっています。自宅で夜ふかしになるのは、趣味の"POV-Ray"での3DCGに耽っているからです。これをやっていると時間が経つのを忘れます。

 

朝食は7時から。

7時9分、バイキング方式でセレクトした今朝の献立。

2020-01-30_0709_朝食_IMG_2096_s.JPG

焼き魚を別皿で頂いたので、ご飯と味噌汁も付けました。ヨーグルトも。最後にコーヒーも。

 

7時35分、部屋の窓の外の様子。

2020-01-30_0735_部屋の窓の外_IMG_2097_s.JPG

小谷村の天気予報では、朝方から小雪となっていますが、宿のある親の原ゲレンデあたりでは今の所降雪はありません。

 

お腹が落ち着いてから、ゆっくりストレッチなどの体操をして、ウェアなど出かける準備をします。上部で雪が降っていれば楽しみです。

 

9時にゲレンデに出ました。

今日もからまつ高速ペアリフトから白樺クワッドリフト、林道でハンの木ゲレンデに出てハンの木第3クワッドリフトとハンの木高速ペアリフトを乗り継いで栂の森へ向かいます。

 

白樺ゲレンデ下部では小粒のあられのような雪が僅かに降っていて、薄くガスもかかっています。

 

9時21分、白樺クワッドリフトから。

2020-01-30_0921_白樺クワッドリフト_IMG_2098_s.JPG

右手の尾根の南面が黒黒として一昨日(28日)に降った雪はもう消えてしまっています。

ただ、高度が上がるにつれて雪が少しづつ降るようになりました。

 

9時40分、ハンの木高速ペアリフトから。

2020-01-30_0940_ハンの木高速ペアリフト_IMG_2100_s.JPG

ここまで来ると気温が下がって、雪が降ってもウェアもゴーグルも濡れません。

雪面には良い感じの朝方早くから降り出した新雪が5cm〜10cmくらいあるようです。

 

9時53分、ハンの木高速ペアリフトの降り場から見たゴンドラリフト栂の森駅。

2020-01-30_0953_ゴンドラ栂の森駅の屋根が雪で白い_IMG_2101_s.JPG

昨日は雪がなくて黒かった屋根が、今朝は白くなっています。

9時53分、足元の雪。

2020-01-30_0953_足元に降り積もる新雪がふんわりと5cmほど_IMG_2102_s.JPG

ふんわりと新雪が5cmくらいあります。

パウダーというほど軽くはありませんが、この程度の量なら滑るのになんの抵抗もありません。栂の森ゲレンデが楽しみです。

 

9時55分、つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ。

2020-01-30_0955_つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ_IMG_2103_s.JPG

細かな雪片が舞っています。

体の上や太腿の上が薄っすらと白くなります。

 

昨日までの硬いバーンの上に新雪が付いていて、シュプールが重なっても雪の状態が良さそうなので、下には降りずに、栂の森ゲレンデと御殿場コースとハンの木高速ペアリフト沿いを繋いで繰り返し滑るつもりです。

 

もうシュプールの無い新雪の斜面は無いと思っていましたが、つが第1ペアリフトに寄った斜面には、まだそれほど踏まれていない新雪部分が結構残っていて、5cm程度の新雪ですから圧雪バーンと殆ど変わらずカービングで快適に滑れます。楽しいです。

一昨日は積雪量はもっとあったのですが、湿って重い上にほとんど小雨に近いガスの中でしたから新雪の楽しさはありませんでした。今日の栂の森は久しぶりに1月の雪の感じでした。

 

10時30分、ジャッキーズキッチンでトイレ。

10時35分、すぐにゲレンデへ。

 

11時24分、ハンの木高速ペアリフトから。

2020-01-30_1124_ハンの木高速ペアリフト_IMG_2108_s.JPG

上の、9時40分の同じアングルのシーンと比べると、木々の肌に雪が付き出したのが分かります。この時間帯まで、結構降っていました。

 

11時53分、つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ。

2020-01-30_1153_つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ・一瞬雲切れ間から日差し_IMG_2110_s.JPG

2020-01-30_1153_つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ・一瞬雲切れ間から日差し_IMG_2112_s.JPG

ここに見えているつが第1ペアリフト寄りにあまり踏まれていない新雪の面が残っていました。

 

11時55分、つが第2ペアリフト横の木々に薄っすらと雪が付き始めました。

2020-01-30_1155_つが第2ペアリフトから見た栂の森ゲレンデ・一瞬雲切れ間から日差し_IMG_2116_s.JPG

 

13時20分にハンの木ゲレンデ最上部から、ハンの木ゲレンデを下り、下のゲレンデの様子を見て、状態が良ければ後1時間ほど滑り

状態が悪ければそのまま宿に下ることにしました。

 

ハンの木ゲレンデ中間部の急斜面は、もう新雪とは感じられない状態で、昨日までの凍った硬いバーンが出ている状態でしたが、新雪が踏まれた分、ギャップは小さくなっていますので滑るのには比較的楽な状態になっていました。しかし、下るに連れ気温が上がってゴーグルにみぞれ状の雪が付いて視界を妨げます。ゴーグルにワイパーがほしい状態です。

 

ハンの木ゲレンデ最下部に入ると、風が向かい風になり、みぞれは益々雨っぽくなって、ウェアの前面とゴーグルが濡れてきました。

 

そのタイミングでは丸山ゲレンデに人影が少なかったので、1本滑って見ましたが、栂の森と比べて雪がグズグズで滑りが悪く、しかもみぞれが降っていてウェアも濡れてきます。

丸山第1クワッドリフトで登り直して、ハンの木ゲレンデ最下部を滑って宿に向かいます。

 

昨日、水溜りの出来ていたハンの木第1クワッドリフトと白樺クワッドリフトの間のフラットな傾斜のない部分は、今日は凍っていてすんなりと滑って通過でき、そのままからまつゲレンデを下って宿へ向かいます。

 

13時55分、宿に着きました。

今日はこれで終了にします。4時間55分のワークでした。

昼食は摂らず、スキーを脱いだのはトイレの5分間、エネルギー補給はリフトでのミニ板チョコだけ。ハードに滑り詰めでした。

 

そのままラウンジでコーヒーを飲みながら宿の3代目と駄弁って、部屋に戻ったら15時。

 

今日の栂池高原スキー場の情報。

リフトの運行状況。

リフト_s.jpg

ゲレンデの状況。

天候積雪_s.jpg

 

16時過ぎに風呂。

 

18時30分から夕食。

18時34分、夕食スタート。

2020-01-30_1834_夕食_IMG_2119_s.JPG

肉はこれ。たっぷり。

2020-01-30_1834_夕食・肉_IMG_2120_s.JPG

グラタンは、カニの甲羅で。

2020-01-30_1834_夕食・グラタン_IMG_2121_s.JPG

焼き肉開始。

2020-01-30_1844_夕食・焼き中_IMG_2124_s.JPG

食べ始めてから、豚汁もやってきました。

2020-01-30_1834_夕食・豚汁_IMG_2122_s.JPG

殆ど食べ終わったところで、デザートと〆のミニ笊蕎麦がやってきました。

流石に今日は、焼き肉の野菜の3分の1と野菜サラダを残してしまいました。

食後はラウンジでコーヒー。

 

今日は4時間55分のワークも焼き肉の夕食も大満足。

 

小谷村の明日の天気と週間予報。

小谷村明日の天気・週間予報_ts.jpg

明日は、今日と比べると最高気温が6度低めになっていますので、標高の高いゲレンデでは雪質が今日よりかなり良くなりそうです。期待が膨らみます。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 21:18 | comments(0) | - |
2020年1月29日、栂池7日目

2020年1月29日(水曜日)。昨晩は23時就寝、今朝は6時にアラームで起床。

 

朝食はダイニングルームで7時から。バイキング方式です。

7時11分、朝食。

2020-01-29_0711_朝食_IMG_2058_s.JPG

今日は美味しそうな焼きたてのイワシの丸干を別皿で頂いたので、ご飯も加えました。

そのイワシの丸干と明太子。

2020-01-29_0711_朝食・焼き魚と明太子_IMG_2059_s.JPG

魚は大好物で、これは立派なイワシで美味しかった。滞在が長くなったので、献立に変化をつけるよう考えて下さって有り難いです。

 

朝食を開始した時には、ダイニングルームからゲレンデが遠くまで見通せ白樺ゲレンデも見えていたのですが、7時30分頃、突然濃霧が出現して視界がなくなりました。

霧が晴れるのを待って出かけるつもりです。

 

8時50分、部屋の窓の外の様子。霧が晴れてきました。

2020-01-29_0855_部屋の窓の外の様子_IMG_2060_s.JPG

 

9時20分にゲレンデへ。

9時30分、からまつ高速ペアリフトから見たエスポワールみさわ(真ん中)。

2020-01-29_0930_からまつ高速ペアリフトから見たエスポワールみさわ_IMG_2061_s.JPG

からまつゲレンデと親の原ゲレンデ。

2020-01-29_0930_からまつ高速ペアリフトから見たカラマツ+親の原ゲレンデ_IMG_2063_s.JPG

上部は未だガスの中です。上部はガスが晴れないかもしれません。気温は高く、雪がグサグサです。

 

からまつ高速ペアリフトから白樺クワッドリフトを乗り継ぎ、林道経由でハンの木ゲレンデ沿いのリフトで栂の森に向かうつもりです。

 

9時42分、白樺クワッドリフトから見た濃霧。

2020-01-29_0942_白樺クワッドリフト、ガスの中_IMG_2065_s.JPG

 

9時47分、白樺クワッドリフトを降りた白樺ゲレンデ最上部から見下ろしたところ。濃霧で見通しがありません。

2020-01-29_0947_白樺ゲレンデ最上部から・濃霧_IMG_2066_s.JPG

 

白樺ゲレンデから林道に入りハンの木ゲレンデに向かいます。

ハンの木第3クワッドリフトからハンの木高速ペアリフトを乗り継いで栂の森へ向かいます。

 

9時57分、ハンの木第3クワッドリフトから見たハンの木ゲレンデ中間部急斜面の濃霧。

2020-01-29_0957_ハンの木第3クワッドリフトから中間部急斜面・濃霧_IMG_2070_s.JPG

2020-01-29_0957_ハンの木第3クワッドリフトから中間部急斜面・濃霧_IMG_2071_s.JPG

 

ハンの木ゲレンデ最上部もガスの中です。すでにここまで上がるうちに、ウェアの前側、パンツの太腿上などに小さな水滴が付着しています。ガスが濃くなると霧と言うより小雨かなと思えるような時もあります。

 

ハンの木ゲレンデ最上部のハンの木高速ペアリフト沿いを何度か繰り返し滑ることにしました。

 

10時8分、ハンの木ゲレンデ最上部にキッカーが2基、出現していました。昨晩のうちに築かれたようです。

2020-01-29_1008_ハンの木高速ペリフト沿い・コースの半分をネットで仕切ってヒットパーク_IMG_2072_s.JPG

 

栂の森ゲレンデとハンの木高速ペアリフト沿いを繰り返し滑ります。

 

10時22分、ゴンドラリフト栂の森駅横のオオシラビソの森。

2020-01-29_1022_栂の森・オオシラビソの森_IMG_2073_s.JPG

 

10時24分、つが第2ペアリフトの乗り場下の沢。通常なら完全に雪に埋もれているはずなのに。

2020-01-29_1024_栂の森・つが第2ペアリフト下の沢_IMG_2076_s.JPG

10時24分、つが第2ペアリフトから栂の森ゲレンデを見上げたところ。

2020-01-29_1024_栂の森ゲレンデ・つが第2ペアリフトから_IMG_2080_s.JPG

 

10時51分、ハンの木高速ペアリフトと霧の様子。

2020-01-29_1051_ハンの木高速ペアリフト_IMG_2081_s.JPG

 

上部は濃霧で視界が悪いので、ハンの木ゲレンデを下ることにしました。

11時38分、ハンの木ゲレンデ中間部急斜面のスタート部分。

2020-01-29_1138_ハンの木ゲレンデ中間急斜面左・濃霧_IMG_2083_s.JPG

慎重に降らざるを得ません。

 

11時42分、沢コース・尾根コースの分岐を過ぎたところ。

2020-01-29_1142_ハンの木ゲレンデ・沢・尾根コース分岐の下_IMG_2084_s.JPG

 

ハンの木ゲレンデ最下部から丸山第1クワッドリフト乗り場へ。

11時55分、丸山第1クワッドリフトから見た丸山ゲレンデ。ここも上部ほどではないにしても濃い霧が降りています。

2020-01-29_1155_丸山ゲレンデ・濃霧_IMG_2085_s.JPG

 

12時5分、レストエデンで休憩。

12時12分、ミルクティーとケーキでエネルギー補給。

2020-01-29_1212_レストエデン・ケーキとミルクティー_IMG_2087_s.JPG

休憩20分で再びゲレンデへ。

 

丸山ゲレンデと、ハンの木ゲレンデ最下部を繰り返し滑りました。

12時55分、丸山ゲレンデ上部に霧が上がりました。

2020-01-29_1255_丸山ゲレンデ・ガスが少し上がる_IMG_2088_s.JPG

丸山ゲレンデを繰り返し滑りました。

 

13時55分、丸山ゲレンデの反対側からハンの木ゲレンデ最下部にでたところ。

2020-01-29_1355_ハンの木ゲレンデ最下部_IMG_2089_s.JPG

ここは山側からの風が通り抜けています。滑る人も多いからか、ザラメ雪の滑りは案外良いです。

丸山第1クワッドリフトを使ってここを2本滑って、今日の滑りはお終いにし宿に向かいました。

 

14時15分、宿に戻りました。

そのままラウンジでコーヒー。

 

今日のゲレンデの状況はこんな具合でした。

栂池・天候・積雪_s.jpg

 

部屋で30分ほどうたた寝。

16時から風呂。

 

18時30分から夕食。

夕食。

2020-01-29_1837_夕食_IMG_2091_s.JPG

てんぷら。アツアツです。

2020-01-29_1837_夕食・てんぷら_IMG_2092_s.JPG

デザート。

2020-01-29_1837_夕食・デザート_IMG_2093_s.JPG

最後に、〆のミニ笊蕎麦が来ました。

野菜サラダが少し残りましたが、ほぼ完食。

 

食後には、ラウンジでコーヒを頂きました。

 

明日の小谷村の天気予報と週間天気予報。

天気小谷村週間予報_s.jpg

明日は雪の予報ですが気温は高め。気温が低くて雪マークが着いた日が来て欲しいのに。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 21:50 | comments(0) | - |
2020年1月28日、栂池6日目

2020年1月28日(火曜日)。昨日は、朝寝に昼寝まであって良く寝たので、昨晩の就寝は23時20分、今朝は6時のアラームで起床。

 

窓から未だ暗い外を見ると数センチの積雪で真っ白になっています。山側から吹き下ろす西からの風で窓の外の木々が揺れています。ゴンドラが通っている馬の背の尾根筋で強風だと、ゴンドラリフトの上部区間が運休する可能性があります。風の強い範囲が広いと、ハンの木ゲレンデ沿いのリフトも止まって、栂の森に上がれなくなる可能性もなくはありません。雪が降るのは有り難いですが、強風は遠慮したいですが。

 

朝食はダイニングルームで7時から。

7時12分、今日の朝食。

2020-01-28_0712_朝食_IMG_2043_s.JPG

バイキング方式の朝食なのであれこれある中から自由に選択できるのですが、なぜかここのところ取り揃えたところを見ると、ほとんど似たような献立になっています。

 

7時54分、部屋の窓から外を見た様子。

2020-01-28_0754_窓の外の雪の様子_IMG_2044_s.JPG

 

朝8時過ぎに、栂池高原スキー場のホームページにアクセスしてリフトの運行状況を確認したら、8時以降ゲレンデ下部から上部へ向けて運行が順番に運行が始まってゆくのですが、ゴンドラリフトの中間駅(白樺駅)から山頂駅(栂の森駅)の間は運休のサインが出ました。やはり風の影響のようです。

ほぼ天気予報どおりで降雪が続いていますが弱い降りで積雪量も僅かです。気温も高めなので雪は湿気の多いモコモコの状態です。

気温が低く雪質が良い新雪の日なら朝一番で飛び出すのですが、今日のような気温高めではウェアは濡れるし、ゴーグルも濡れて曇るので、滑りに出る気分は盛り上がりません。

リフトの運行状況を見ながら、栂の森ゲレンデまで行けそうなら出かけることにして準備だけはしておきました。スキー板はセミファットを履くつもりです。

 

9時40分頃に、栂池高原スキー場のホームページでリフトの運行状況を確認したら、ハンの木ゲレンデ沿いにリフトを乗り継ぎ栂の森まで上がれ、栂の森ゲレンデのつが第2ペアリフトも運行しているようです。

リフト運行.jpg

栂の森まで行けるので、出かける用意をしました。

雪降で顔が濡れるので、フェイスマスクを着けます。

 

思わぬ電話が入ったりして、出発が20分ほど遅れ、10時20分にゲレンデに出ました。

からまつ高速ペアリフトから白樺クワッドリフト、林道経由でハンの木第3クワッドリフトからハンの木高速ペアリフトに乗り継いで栂の森へ向かうつもりです。

 

親の原ゲレンデの雪は、湿っていてモコモコで滑りはあまり良くはありません。

からまつ高速ペアリフトも白樺クワッドリフトも待たずに乗れました。

11時6分、ハンの木第3クワッドリフト。

2020-01-28_1106_ハンの木第3クワッドリフト_IMG_2046_s.JPG

 

ハンの木ゲレンデ中間部の急斜面を滑っている人の板がザーザーガリガリという音を立てているのが響いています。新雪のすぐ下にある昨日までに氷になった小さなコブに当たっている音でしょう。

 

予想通りウェアの肩やパンツの太股部分に雪が積もって濡れてきました。フェイスマスクの内側も湿ってきました。滑って体が暖かくなると蒸れてきそうです。

 

ハンの木高速ペアリフト沿いを2本滑りました。シュプールでほとんど全面が踏まれています。滑りはモコモコ感はありますが悪くないです。

 

12時3分、栂の森ゲレンデのつが第2ペアリフト。小雪とガス。

2020-01-28_1203_つが第2ペアリフト_IMG_2047_s.JPG

12時10分、栂の森ゲレンデ下部とハンの木高速ペアリフト乗り場を繋ぐ御殿場コース入口のオオシラビソ。

2020-01-28_1210_御殿場コース入口のシラビソ_IMG_2049_s.JPG

 

12時45分、ジャッキーズキッチンにトイレを借りに入りましたが、今日もほぼ満席で、しかも濡れたウェアの人が沢山いるからでしょうが湿度が高くて快適さに欠けます。トイレを借りるために入っただけで、申し訳ないのですが。

 

12時50分、今日は宿まで下って、昼食にします。

13時5分、宿に帰りました。

 

13時12分、エスポワールみさわのラウンジで、黒カレー。

2020-01-28_1312_黒カレー・エスポワールみさわのラウンジ_IMG_2053_s.JPG

ブログに載せようとして、写真を取るならカレーの皿の向きが反対ですね。カレーが手前でないと。これはちょっと失敗でしたが、辛さは中辛で口に含んだときはルー全体の甘みが味わえてその後ピリ辛が来ます。

最後のカレーまで、ライスで擦り取って食べきりました。美味かった。

お定まりですが、食後のコーヒーも頂きました。

 

ラウンジの外の駐車場の雪の様子。

2020-01-28_1308_エスポワールみさわの駐車場の雪_IMG_2051_s.JPG

積雪量は僅かです。降雪はスキー場下部ではほぼ止んだようです。

 

この後は、雪質が悪いので、スキーは休みにします。

 

部屋でごろ寝で、読書。2011年12月発行ですからちょっと古いですが、スチーブンハンターのデッド・ゼロ(上)を読んでいます。

 

16時10分、風呂。

 

18時30分から夕食。

今日の夕食。

2020-01-28_1834_夕食_IMG_2054_s.JPG

しゃぶしゃぶの肉。

2020-01-28_1834_しゃぶしゃぶ肉_IMG_2055_s.JPG

デザートのゼリー。

2020-01-28_1834_夕食・デザートゼリー_IMG_2057_s.JPG

〆にはミニ笊蕎麦。

しゃぶしゃぶの野菜とサラダは、いくらか残してしまいました。それでも満腹。

 

食後のコーヒーは別腹。ラウンジで頂きました。

 

今日は、2時間半ほどの短時間ワークでしたが、条件の悪い日ですから体を休めるのも良いと思います。ちょっと滑って後はのんびり、その上美味しいものを食べて、贅沢な一日でした。

 

明日の小谷村の天気予報と週間天気。

小谷村明日の天気_s.jpg

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 20:57 | comments(0) | - |
2020年1月27日、栂池5日目

2020年1月27日(月曜日)。昨晩は23時までTVドラマを見ていて就寝したのは23時10分頃。今朝は6時のアラームで起床。寝床の中で、ゆっくり体を動かす目覚めながらのストレッチ。

 

朝食はダイニングルームで7時からです。

7時11分、バイキングなのでたくさんの品数から自分の好きなものを好きなだけ選択できます。

2020_01_27_0711_朝食_IMG_2017_s.JPG

今日は、昨日とほとんど同じような選択で、パン食にしました。

 

7時46分、部屋の窓の外の様子。曇りですが雲底が高く、ゲレンデが上まで見通せます。

2020_01_27_0746_窓の外の景色(積雪)_IMG_2018_s.JPG

 

暫く雪が降っていないので、徐々に雪が減っていますが、ゲレンデは最上部から最下部まで何とか滑って降りられる状態です。

以下は、栂池高原スキー場の公式ホームページの情報です。

ゲレンデ_s.jpg

リフト運行_s.jpg

 

今日は5日目、筋肉痛は無くなったものの、疲れが出てきているころなので、朝食後横になって体を休めてからゆっくり出かけることにしました。

8時から9時20分頃までうたた寝。

 

9時半から出かける準備。厚い雲に覆われた曇りで気温も昨日と比べて低めなので、ウェアの下に薄手のダウンベストを着ることにしました。

 

10時にゲレンデに出ました。

からまつ高速ペアリフトで白樺ゲレンデに向かいます。

今日の1本目は白樺ゲレンデ。

 

10時22分、白樺ゲレンデ最上部から見下ろしたところ。

2020_01_27_1022_白樺ゲレンデ最上部から_IMG_2019_s.JPG

リフト降り場すぐ横(北側)にはゴンドラリフトの塔があります。

2020_01_27_1023_白樺ゲレンデ最上部からゴンドラを見上げる_IMG_2021_s.JPG

白樺ゲレンデの雪質は大粒のザラメのある硬めのバーンで、滑りは良いです。ほとんど人影がないので、全面自由にコースを選べます。ツルツルのアイスバーンのところもあるので、板がバタつかないようにしっかり抑えて滑る必要があります。

雪の広場直前の最下部で、林道がチャンピオンゲレンデへ向かいコースを横切る部分では、ところどころ地面が露出しそうになっているので減速して躱さないと、板を痛めそうです。

 

この後、再度白樺クワッドリフトで登り直し、林道経由でハンの木ゲレンデへ向かいます。昨日(日曜日)は、ハンの木第1クワッドリフトが動いていたのでハンの木ゲレンデの移動が楽だったのですが。

 

林道でハンの木ゲレンデに出て、ハンの木第3クワッドリフトとハンの木高速ペアリフトで栂の森ゲレンデに向かいます。

今日は、栂の森ゲレンデと御殿場コースとハンの木高速ペアリフト沿いを繋いで滑ることにします。

 

11時24分、つが第2ペアリフトから見上げた栂の森ゲレンデ。

2020_01_27_1124_栂の森ゲレンデを見上げる_IMG_2022_s.JPG

つが第2ペアリフト。

2020_01_27_1125_つが第2ペアリフト_IMG_2023_s.JPG

 

厚い雲に覆われた暗めの曇り空なのですが、雲底が高いので北アルプスの稜線が綺麗に見通せます。

11時51分、鹿島槍ケ岳。

2020_01_27_1151_鹿島槍ケ岳_IMG_2024_s.JPG

11時52分、唐松岳。

2020_01_27_1152_唐松岳_IMG_2027_s.JPG

11時52分、杓子岳(右)、白馬鑓ヶ岳(右)。

2020_01_27_1152_杓子岳・白馬鑓ヶ岳_IMG_2028_s.JPG

11時52分、白馬岳。

2020_01_27_1152_白馬岳_IMG_2029_s.JPG

 

13時30分、トイレ休憩でジャッキーズキッチンへ。ほぼ満席なのでトイレを借りただけ。3分の2は外人さん。

 

ハンの木ゲレンデを下って丸山ゲレンデに向かいました。リフトに乗りながら、時々ミニ板チョコを食べてエネルギー補給していたのですが、今日はかなり攻めて滑り続けたので、お腹が減ってきました。

そこで、レストエデンに入ってなにか食べることにしました。

 

選択肢は狭く、またまた中華麺になりました。

13時45分、レスとエデンの醤油チャーシュー麺。

2020_01_27_1345_レストエデン・醤油チャーシュー麺_IMG_2032_s.JPG

20分間ほどの昼食休憩で、丸山ゲレンデへ。

丸山ゲレンデは、昨日同様まあまあ滑りやすい条件です。

 

14時27分、丸山第1クワッドリフトから見た丸山ゲレンデ。

2020_01_27_1427_丸山ゲレンデ_IMG_2033_s.JPG

14時27分、リフトの左前(南西方向)からの風が強まってきました。

2020_01_27_1427_丸山ゲレンデ・南西の風が出てきた_IMG_2035_s.JPG

滑るのには追い風になるので、問題ありません。

 

14時31分、丸山ゲレンデを見下ろした様子。

2020_01_27_1431_丸山ゲレンデ最上部から_IMG_2036_s.JPG

14時31分、振り返って見ると沢コースの南隣の尾根の向こうに杓子岳と白馬鑓ヶ岳が見えます。

2020_01_27_1431_丸山ゲレンデ最上部から杓子岳と白馬鑓ヶ岳_IMG_2038_s.JPG

この方向から吹き下ろす風が強まってきました。

 

この後2本滑って、最後はゲレンデの反対側からハンの木ゲレンデ下部に出てからまつゲレンデを下って、宿に向かいます。

ハンの木ゲレンデ最下部には、小さな流れがコースを横切る溝の部分が現れていたり、地面が見えていたりで、広くてフラットな雪面の滑りが良いので気を抜いているとトラップに掛かりますので注意が必要です。

 

15時25分、宿に帰り着きました。

今日はやっぱりちょっと疲れたので、早めに風呂に入って、体を休めます。

16時から風呂。

風呂の後、すぐ横になってうたた寝、1時間半。午前にも1時間20分うたた寝していますから、良く寝ています。よく食べて、良く動いて程よく疲れ、良く食べる。

明日からの後半の5日間は、体調がスキー向けに良くなる気がします。

 

 

18時30分からダイニングルームで夕食。

18時36分、夕食。

2020-01-27_1836_夕食_IMG_2040_s.JPG

この他に、追っかけて蜆の味噌汁が来ました。

すき焼きのアップ。

2020-01-27_1837_夕食・すき焼き_IMG_2041_s.JPG

デザート。

2020-01-27_1837_夕食・デザート_IMG_2042_s.JPG

最後に締めのミニ笊蕎麦も。

 

野菜サラダ以外は、完食。

 

食後、ラウンジでコーヒー。駄弁っていて時間が立ったので、コーヒーをもう一杯。

 

21時現在、チラチラと雪が舞っています。今の降り方では積もるような感じではないけれど。

明日の小谷村の天気予報。

小谷村明日の天気・週間天気_ts.jpg

しっかり降ってくれると良いのですが。

 

JUGEMテーマ:スキー&スノボー

| スキー | 21:39 | comments(0) | - |