KOKAの頭に泡のように浮かんだ思い・考え、口を衝いて出るつぶやき・ぼやき、等などを詰め込んだスクラップブックのようなブログ。でもやっぱり話題は、趣味の3DCG・ヨット・スキーのことが主になるかも。何故か、花や木の話題も多かったりする(^_^)。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
pc
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
MOBILE
qrcode
Google Chrome も更新があって version 31になった
2013年11月13日(水曜日)。Microsoftの月例のパッチ適用作業の合間に、Google Chrome もupdateがあって、version 31.0.1650.48 になりました。
version 31.0.1650.48
 
JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 16:08 | comments(0) | trackbacks(0) |
COMODO Internet Security 6.3.297838.2953 を入れてみた
2013年10月28日(月曜日)。我が家の数台のPCのセキュリティソフトは、2008年以降、Firewall は COMODO Firewall、Antivirus は avast! と、どちらもfree版を使用してきました。

両ソフトの現在の最新版では、Firewall でスタートした COMODO は Antivirus を含めたスイート製品に、Antivirus でスタートした avast! も Firewall を含めたスイート製品に進化しています。
しかし、どちらもやはり得手不得手があって、COMODOは Antivirusの評価がいまいち、avast!は Firewll が不得手というのが、ユーザーの評価のようです。

私のPCには、Windows 8 以降を入れたものがありませんので、今まで、COMODO Firewall は、先のバージョン 5.12 のままで過ごしてきました。
COMODO Firewall 5.12

COMODO Internet security は、Windows 7,8 対応の Firewall+Antivirus のスイート製品(Free版も)として バージョンが 6.X になってほぼ1年が経ちました。その間に着々とバグフィックス・改良が続き、現在はバージョンは 6.3 になっています。
Firewallには長年定評が ありましたから 6.3 になっても使い勝手を含め非常に高い評価を得ているのですが、最近ではAntivirus でもそれなりのユーザー評価を得るようになったようです。

そこで、私も COMODO Internet Security をインストールして Firewall+Antivirus で試してみることにしました。試しなので、私のPCの中では一番新しい LenovoのUltrabook、ThinkPad X1 Carbon(Windows 7)にインストールしました。

今までは、COMODO Firewall 5.12 と avast! 2014 9.0 でしたが、これから avast! をアンインストールし、そこに COMODO Internet Security 6.3.297838.2953 をインストールしました。

インストール時のオプション。
インストール時のオプション
COMODO サイトをホームページに、Yahoo!検索エンジンとして選択するオプションのチェックは外しました。その他は全て選択。

インストール中にシステムの再起動が要求され、再起動後インストールが完了すると、デスクトップには、このようなWidgetが現れます。
ガジェット
このWidget上にマウスポインターを置いて右クリック。
ガジェットで右クリック
ここで全ての機能が使えます。
[Show] のチェックを外せば、このWidgetはデスクトップ上で非表示になります。

Widget非表示の時(表示の時も)には、COMODO Internet Securityのアイコンがタスクトレイ内に入っています。
タスクトレイ内のCOMODO Internet Security

インストール直後に、Quick Scan 。
Quick Scan

Widgetから COMODO Internet Security 本体を開く。
TakManager

Advanced Settings(Firewall)を選択。
Advanced Settings

Firewall と Defence+ に関しては、設定を含め前のバージョンで使い慣れているので、全く違和感はありません。
Antivirusに関しては、取り敢えずデフォルトで使っています。

ここまでの機能に関しては、特に大きな問題もなくすんなり使用できています。

ところが、インストール時に、このバージョンで初めてお目にかかった PrivDog に関しては、功罪半ばというところです。この PrivDog と言うのは、 ブラウザの拡張(プラグイン)でprivacy、performance、securityを拡張するものということです。これについての評価は、私が使い慣れないからかもしれませんが、「大きなお世話」かもしれないと言う気分でいます。

PrivDog は Chromeにも対応していて、次のように拡張機能がインストールされていました。
Chrome 拡張
デフォルトの設定では、次のようになっています。
Block option
この状態で自分のこのブログを表示してみたところ、このようになりました。
Chrome拡張機能に加わったPrivDog ボタンをクリック。
PrivDog 活動
3rd パーテイーのウィジェットが三つ(twitter、mixi、facebook)の計11件のリクエストがブロックされています。
その結果、次の様にブログ表示が変化しています。

本来ならこのように表示される。
本来の表示
ブロックされた結果。
ブロックされた結果
これは、全く問題がないというより、表示してほしいものがブロックされているので、「大きなお世話」でしかありません。
オプションでの exception list に加えるサイトのURL入力なども手間なだけです。
広告のブロックに関しては、既に拡張機能AdBlockを入れているので、そちらで十分です。

もう暫く使ってから結論を出しますが、PrivDog に関しては、最初の印象は良くないです。
 
JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 21:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
Google Chrome 30 の「この画像でGoogle検索」は拡張機能の「Search by Image (by Google)」と同じもの?
昨日(2013年10月2日)、Google Chrome 安定版がバージョンアップして、Google Chrome 30(バージョン 30.0.1599.66)になりました。
Google Chrome 30(バージョン 30.0.1599.66)
今回はなんと50件ものセキュリティ関連脆弱性を修正したということです。
そして今回のバージョンアップで目玉となる新機能として「画像による検索」が挙げられています。

「画像による検索」が新機能? と、ちょっと怪訝な思いがしました。単独の画像での検索機能は、既にあったはずです。
これですね。
既存の画像検索
この入力フィールドに、画像をドラグ&ドロップすれば、その画像に類似した画像を検索してくれました。私の個人的な経験では、あまり上手くヒットしたということがないのですが。誰が見てもそれと分かるような写真、例えば著名な山の写真などだと、かなり上手く検索してくれる場合もありますが。

ただ、、Googleの画像検索ページを開いて、そこに画像をドラグ&ドロップするという手間がかかるのが億劫でした。そこで、次に出たのが、この手間を省いてくれる Google Chromeの拡張機能「Search by Image (by Google)」です。
Search by Image (by Google)
この拡張機能をインストールしておけば、開いているページの画像の上で右クリックしてポップアップしたメニューから「Search by Image (by Google)」を選択すれば、Googleの画像検索が実行されます。
この拡張機能はとても便利に思えたので、早い内にインストールしていました。

そして、今回のこのGoogle Chrome 30(バージョン 30.0.1599.66)の新機能「画像による検索」です。この新機能を紹介しているWEB上の記事(例えば次の記事『 「Google Chrome 30」正式版公開、右クリックで“画像による検索”が可能に -INTERNET Watch 』)などによると、こうなるようです。
記事内のポップアップしたメニュー部分の画像をキャプチャしたもの。
右クリックでGoogleの画像検索

実際に私のPC上の Google Chrome 30 で、従来の拡張機能の「Search by Image (by Google)」と何処がどう違うのか試してみようと、WEBページの画像の上で、右クリックしてみました。
その画面をキャプチャしたものです。
自分のPCで画像検索
ところが、新機能の「この画像を Google で検索」の項目がありません。バージョンは最新安定版の 30.0.1599.66 で間違いありません。どうなっているのでしょうね?。

拡張機能の「Search Google with this image」を日本語に翻訳すれば、「この画像でGoogle検索」ですから、ひょっとして新機能の「この画像を Google で検索」と同じもの??
何処かにこの関係の説明があるのかもしれませんが、「この画像でGoogle検索」が何故表示されないのか?、新機能の「この画像でGoogle検索」は、拡張機能の「Search Google with this image」を超える機能を持ったものなのか?、それとも同じものなのか?、今のところ分からないままでいます。

JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 20:42 | comments(2) | trackbacks(0) |
Evernote の WEB CLIPPER が Gmail のスレッドを直接クリップできるようになった
2013年6月20日(木曜日)。今朝のことですが、Windows 版の Google Chrome で Gmailを開いたら、こんな表示が出現しました。
gmail_web_clipper_prompt_2013-06-20_t.jpg

メールの内容を Evernote に取り込みたいというケースは結構多くて、今までは Gmail から Evernote用のメールアドレスに転送するという方法で取り込んでいました。転送と言えども、自分のEvernoteアカウント専用のメールアドレスにメールを送信するとう手間がありますので、結構面倒です。

Google Chromeの拡張機能である Evernote Web Clipper で直接クリップできるのなら、これはとても便利です。

早速やってみました。

Google Chrome のGmail でメールを開きます。Amazon から届いた私の好きな時代小説の案内メールです。
あとは拡張機能の Evernote Web Clipper ボタンをクリックするだけ。
web_clipper_button_2013-06-20_t.jpg

Evernoteに取り込まれました。
gmail_web_clipper_2013-06-20_ts.jpg

Windows版 Evernote を開いて、クリップした内容を確認してみました。
evernote_note_2013-06-20_ts.jpg

これは、実に簡単です。ますます、Evernoteが便利になりました。

半年ほど前に、Chrome Web Clipper がPDFのクリッピングに対応した時も便利になったと思ったのですが、私の場合は Gmail のクリッピングはかなり頻繁に使うことになるので、より一層便利さを感じると思います。

JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 14:53 | comments(0) | trackbacks(0) |
Googler Chrome バージョン 27.0.1453.116 にアップデイト
2013年6月19日(水曜日)。夕方、たまたまGoogle Chrome(Windows 版) のバージョンの確認をしてみたら、更新が始まりました。
安定版(27.0)のマイナーバージョンアップです。
新バージョン。
 27.0.1453.116

WEBで調べてみたら、「Flash関連の脆弱性に対処」したセキュリティ・アップデイトだということでした。

JUGEMテーマ:コンピュータ
| お気に入りソフト | 20:53 | comments(0) | trackbacks(0) |